四角いホットケーキ

ビックカツ @cook_40045056
フライパンを卵焼き器にして四角いホットケーキを卵焼き器で作ってみました。ちなみに材料は普通のものです。(笑)
このレシピの生い立ち
普段食べてる丸いホットケーキだと普通過ぎるので、四角いホットケーキはないかなぁと思って作ってみました。
四角いホットケーキ
フライパンを卵焼き器にして四角いホットケーキを卵焼き器で作ってみました。ちなみに材料は普通のものです。(笑)
このレシピの生い立ち
普段食べてる丸いホットケーキだと普通過ぎるので、四角いホットケーキはないかなぁと思って作ってみました。
作り方
- 1
ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて混ぜ合わせる。
- 2
混ぜ合わせた1に残りの材料を全て入れて軽く混ぜる。(あくまでも混ぜすぎないように)
- 3
卵焼き器を温めて、布巾等で1度卵焼き器を冷ましてからペーパーに染み込ませた油を薄く塗って2を上の方から落とし入れる。
- 4
火加減は極弱火で焼き、回りがふつふつし始めたら裏返す。(焼き始めてから5分くらいかかると思います。)
- 5
裏返しして、極弱火のままこれまた約5分くらい焼いて竹串を刺してみて何も付いてこなければお皿にのせて完成っす!!
- 6
あとは、バターをのせるなりシロップをかけるなりして好きなように召し上がって下さい。(キムチだけはやめときましょう)(笑)
コツ・ポイント
コツは…材料をあまり混ぜないこと。粉類が少々残る程度でOKですよ。あとは、焼いてるときに余計なことをせずにじっくり時間をかけること。火加減は極弱火がおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18110358