2種の味で♡ケーキみたいなオムライス

☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412

簡単に2種の味♡ごはんに具入りのケチャップソースとホワイトソースを半々にかけて卵とチーズを乗せてオーブンで焼きました☆
このレシピの生い立ち
少し変わったオムライスを考えてみました。

2種の味で♡ケーキみたいなオムライス

簡単に2種の味♡ごはんに具入りのケチャップソースとホワイトソースを半々にかけて卵とチーズを乗せてオーブンで焼きました☆
このレシピの生い立ち
少し変わったオムライスを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ごはん(炊いたもの) 1合分(約350g)
  2. 玉ねぎ 1/2~1個
  3. しめじ 1/2袋
  4. ピーマン 1~2個
  5. 人参 1/4本(3~4㎝)
  6. ひき肉(合挽き) 約150g
  7. ホワイトソース
  8. バタ(マーガリン) 大さじ1
  9. 小麦粉 大さじ1
  10. 牛乳 100cc
  11. チキンコンソメ(顆粒) 小さじ1
  12. ケチャップソース
  13. ★砂糖 大さじ1/2
  14. ★ケチャップ 大さじ3
  15. ★水 大さじ3
  16. その他
  17. 3個
  18. 塩コショウ 適量
  19. チーズ(ピザ用) 適量(50gくらい)
  20. サラダ油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、人参とピーマンは5mmくらいの幅に切る。しめじは根本を切ってほぐす。

  2. 2

    ごはんは冷蔵や冷凍の場合は温め、サラダ油を塗ったフライパン(直径22㎝使用)に丸く広げる。

  3. 3

    強めの中火で焼き、裏面がこんがり固まってきたら、オーブンシートをしいた天板にスライドさせてうつす。

  4. 4

    ■ホワイトソース■同じフライパンにバターを中火で熱し玉ねぎ(半量)としめじを炒め、しんなりしたらひき肉(半量)も加える。

  5. 5

    弱火にして小麦粉を加えて炒め、粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加える。

  6. 6

    ふつふつしてきたら、コンソメを加えて溶かし、塩こしょうで味をととのえる。天板に乗せたごはんの半分にかける。

  7. 7

    ■ケチャップソース■同じフライパンを軽く洗い、サラダ油を中火で熱し、残りの玉ねぎ、ピーマン、人参を炒める。

  8. 8

    しんなりしたら、ひき肉も加えてしっかり炒める。★を加えて水分が少なくなるまで炒め、塩こしょうで味をととのえる。

  9. 9

    天板に乗せたごはんのもう半分にかける。
    ピザ用チーズを全体に乗せる。
    ※オーブンを200℃に予熱する。

  10. 10

    ボウルに卵をときほぐす。フライパンの汚れを拭き取り、多めのサラダ油(大さじ1~2)を強めの中火~強火で熱する。

  11. 11

    卵を流し入れ、2~3回大きく混ぜる。周りが固まりフライパンをゆすって卵全体が動く程度になったら火を止める。

  12. 12

    スライドさせて9の上に乗せる。ピザ用チーズを上にも乗せる。

  13. 13

    200℃に予熱したオーブンで5分くらい焼く(焼き加減はお好みで)。
    好みでケチャップや黒こしょうをかける。

  14. 14

    こちらはホワイトソース部分の断面です☆

  15. 15

    こちらがケチャップソース部分の断面です☆

コツ・ポイント

*2つのソースをかけたあと、卵を乗せる前にもチーズを乗せておくことで、ソースと卵がくっつく糊の役割をしています。卵の上は、チーズはお好みで乗せても乗せなくてもいいです。*くっつかないフライパンを使うと作りやすいです。(特に卵の工程)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まつえり☆
☆まつえり☆ @cook_40054412
に公開
2019.1島根在住です!投稿したレシピを作ってくれた方、本当にありがとうございます。レシピは定期的に見直しています。材料や工程の変更は追記します。よろしくお願いします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ