オムライスケーキでひな祭り

kei-kana38
kei-kana38 @cook_40036501

子供が好きなオムライスをケーキ仕立てにしました。オムレツをスクランブルエッグにして、簡単に仕上げました。カジュアルなメニューでお雛様の食卓を演出してみました。子供と一緒に作るとまた楽しいですよ!!
このレシピの生い立ち
おひな祭りと言うとご馳走を作らないとと思いがちですが、子供が好きなメニューで盛り付けをケーキみたいに仕上げ、カジュアルにお祝いご飯を作りました。

オムライスケーキでひな祭り

子供が好きなオムライスをケーキ仕立てにしました。オムレツをスクランブルエッグにして、簡単に仕上げました。カジュアルなメニューでお雛様の食卓を演出してみました。子供と一緒に作るとまた楽しいですよ!!
このレシピの生い立ち
おひな祭りと言うとご馳走を作らないとと思いがちですが、子供が好きなメニューで盛り付けをケーキみたいに仕上げ、カジュアルにお祝いご飯を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごはん 800g
  2. 鶏胸肉 200g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ハム 3枚
  5. マッシュルーム 8個
  6. グリンピース 大さじ3
  7. ケチャップ 大さじ5
  8. ウスターソース 大さじ1
  9. 小さじ2
  10. 砂糖 少々
  11. 塩、こしょう 少々
  12. コンソメソースの素 少々
  13. サラダ油 大さじ1
  14. 6個
  15. 塩、こしょう 少々
  16. 牛乳 少々
  17. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は2㎝角、ハムは1cm角、玉ねぎは粗みじん切り、マッシュルームは薄切りし、ご飯は温めるフライパンにサラダ油を入れ、鶏肉、玉ねぎを炒め、ハム、マッシュルームを加え、酒、砂糖、ケチャップ大さじ3を入れる。

  2. 2

    1にご飯を入れて、切るように炒め、ケチャップ大さじ2、ウスターソース、コンソメスープの素少々、塩こしょうで味を整え、最後にグリンピース大さじ2加える。

  3. 3

    卵を割りほぐし、塩こしょう、牛乳少々加える。フライパンに少々多目のサラダ油を入れて、柔らかめのスクランブルエッグを作る。

  4. 4

    お皿にセルクルを置き、2のご飯を入れ、その上に3の卵をのせる。もう一度、ご飯、卵をのせ、最後にグリンピースを飾る。

コツ・ポイント

ケチャップご飯の隠し味にコンソメスープの素を入れます。卵はトロトロのスクランブルエッグにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kei-kana38
kei-kana38 @cook_40036501
に公開
私の好きなことは「お料理すること、食べること」あっ、それに「おいしいお酒を飲むこと」です。大人の「ぐりとぐら」みたいな私。一日で一番長く私がいる場所がキッチン。大好きなキッチンから、おいしいレシピと楽しいクッキング、そして小さなお子さんも一緒に楽しめるレシピもご紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ