ツナと生姜の混ぜごはん

ゆのやんちゃみやん @cook_40129450
こどもも食べやすい甘い味☆
このレシピの生い立ち
少人数家族の我が家はツナ生姜の炊き込みだと食べきれないので、1合分で混ぜごはん風にしてみました。
ツナと生姜の混ぜごはん
こどもも食べやすい甘い味☆
このレシピの生い立ち
少人数家族の我が家はツナ生姜の炊き込みだと食べきれないので、1合分で混ぜごはん風にしてみました。
作り方
- 1
熱湯をざっとかけて油抜きした油揚げを5ミリ幅くらいに切り、ニンジンは千切りに。
しめじはほぐしておきます。 - 2
フライパンに胡麻油を入れて火にかけ、生姜を入れたら1と油を切ったツナを投入。
- 3
だいたい火が通ったら、酒、だし、砂糖を加えて混ぜる。醤油も入れて水分がほとんど無くなるまで弱火で炒める。
- 4
水分がほとんど無くなったら火をとめて、ご飯1合分を入れて混ぜ合わせる。(火は止めたまま)
- 5
盛り付けて完成☆
コツ・ポイント
油揚げもツナも油をよく切ってヘルシーに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18112789