簡単!ほうれん草の冷凍保存
ご飯作りも、お弁当も楽々!!
このレシピの生い立ち
母が教えてくれて、小分けは私が昔からやってる方法!!
作り方
- 1
いつも通りにほうれん草を茹でて水気を切る!
- 2
水気をきったら、カップに詰めていきます!
揃えて切ると綺麗ですが、揃ってなくてもOK。 - 3
お弁当に使う物は味付け&ごま、かつおなど掛けておくとベストですが、夕食時に彩りの為にも使いたいので、味付けナシで小分け。
- 4
ほうれん草&豚肉炒めガーリックソルト
ID18108253 - 5
大根葉をごま油、醤油、みりんで味付け、すりごま入れた物。
小分けで冷凍保存 - 6
ナポリタン冷凍保存
ID17822906 - 7
3分おかず
ID17750992 - 8
なすの揚げ浸し冷凍保存
ID17781673 - 9
お弁当のすき間に!
ID17781672
コツ・ポイント
茹でて小分けするだけだから!男の人でも出来ます。
朝のお弁当作りも楽々
似たレシピ
-
-
高校生息子&旦那弁当(11/19) 高校生息子&旦那弁当(11/19)
やっと今週もお弁当作り終わりました(^^)♪下準備してから寝たので楽々弁当w今日も頑張ろ~(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ クックKBBUJF☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18112964