筍ごはん-レシピのメイン写真

筍ごはん

やまねこ☆
やまねこ☆ @cook_40129206


このレシピの生い立ち
祖母から教わった。

筍ごはん


このレシピの生い立ち
祖母から教わった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 80cc
  2. もち米 30cc
  3. 煮汁 220cc
  4. a.一番だし 200cc
  5. a.うすくち醤油 大1/2
  6. a.酒 大1/2
  7. a.砂糖 小1
  8. a.塩 小1/16
  9. 筍の水煮 60g
  10. 油揚げ 10g
  11. 木の芽 2枚

作り方

  1. 1

    筍は縦に切って中を洗い、上部はくし切り風の薄切り、下部は短冊切りにして、熱湯で茹でて水を切っておく。

  2. 2

    油揚げは熱湯を回しかけて油抜きをし、幅5mmに切る。

  3. 3

    a.を合わせてひと煮立ちさせ、1.2を加えてペーパーで落としブタをして3分煮たら、火をきりしばらくおいて馴染ませる。

  4. 4

    3.を具と煮汁に分け、米・もち米を、煮汁+水で220ccにしたもので強火にかける。沸騰したら弱火で8~10分炊く

  5. 5

    炊けたら具を乗せ、20分蒸らす。
    最後に木の芽を乗せて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまねこ☆
やまねこ☆ @cook_40129206
に公開
雑ですみません・・・
もっと読む

似たレシピ