モチモチ筍炊き込みご飯

あとからあとから @cook_40043238
筍が旬の季節♪春ですね~って感じす。昔ながらのシンプルでもち米入り!これがまた美味しい~ためしてみてねo(^0^o)~♪
このレシピの生い立ち
母からの食の送りものを自分流に作っています。
モチモチ筍炊き込みご飯
筍が旬の季節♪春ですね~って感じす。昔ながらのシンプルでもち米入り!これがまた美味しい~ためしてみてねo(^0^o)~♪
このレシピの生い立ち
母からの食の送りものを自分流に作っています。
作り方
- 1
米+もち米を混ぜて洗いザルに上げて1時間ほど置いてく。鍋に水と鰹と昆布を入れ沸騰したらこして(一番だし)をとる。
- 2
筍は茹でて(いちょう切り)お好みの大きさ切る。筍にだしを入れ2~3分煮る次に★を加え中火で10分煮て煮汁と一緒に冷ます。
- 3
油揚げはお湯をかけ油抜きをし、キッチンペーハーで油を拭き取り、縦長に半分に切って千切りにし筍の煮汁で塩少々入れ煮詰める。
- 4
炊飯器に米と冷ました(筍の煮汁)を入れる。米の分量の水位まで煮汁入れ、米の上に筍と揚げを載せてスイッチONして炊きあげる
- 5
炊きあがったら塩加減をみて、塩を振りお好み味にしグリーンピースも加え混ぜる。お茶碗に盛り付け木の芽を載せてok~です。
- 6
二番だしでお吸い物と昆布を細く千切り砂糖、醤油、酢を入れ混ぜる。
コツ・ポイント
もち米を入れるので水加減は少なめにしたほうが美味しく炊きあがります。
煮汁が足りないときは水をつけたす。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19136609