何でも入れちゃえ!?ボリューミー煮物♪

どれみ08
どれみ08 @cook_40087799

どんな具でもOK!冷蔵庫整理に★お財布寂しくてもボリューム満点の一品✿見た目はビミョーですが…ほっとする和風味です。
このレシピの生い立ち
家にあるものをみんなの好きな味付けに…

何でも入れちゃえ!?ボリューミー煮物♪

どんな具でもOK!冷蔵庫整理に★お財布寂しくてもボリューム満点の一品✿見た目はビミョーですが…ほっとする和風味です。
このレシピの生い立ち
家にあるものをみんなの好きな味付けに…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8人分
  1. ねぎ 2本
  2. 白菜 1/2個
  3. 豚薄切り肉(安いのでOK) 200g
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. しらたき 1袋
  6. もやし 1袋
  7. ●和風だしの素 小1
  8. ●砂糖 大2
  9. ●しょうゆ 大5~6
  10. ●酒 大2
  11. ●みりん 大3
  12. サラダ油orごま 適量

作り方

  1. 1

    ねぎは斜め、白菜は適当な大きさに切る。しらたきはサッと茹で乾煎りし食べやすい長さにカット。もやしは洗ってザルにあげておく

  2. 2

    大きめの鍋に油を熱し、ねぎをサッと炒めたら白菜を入れる。軽く混ぜ合わせたら蓋をして中~強火で煮る。

  3. 3

    このとき、焦げそうだったら水(50~100cc)を入れる。
    ●を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    白菜のカサが2/3くらいに減ったら、豚肉を適当な大きさにちぎるか切って、ほぐしながら加える。

  5. 5

    豆腐も大きめにちぎって入れ(どうせ煮崩れるので)、しらたき、もやしも加える。●を入れて煮る。

  6. 6

    味がしみこんで野菜に火が通ったら出来上がり♬
    ウチは軟らかめが好きなのでクタクタ状態。ねぎの彩もあったもんじゃない笑

コツ・ポイント

他にもキャベツ・たまねぎ・にんじん・きのこなど…お家にあるものなんでも◎
追加した水の量や野菜の水分でしょうゆの量を調節してください。
汁気が多くなったら、少量の水溶き片栗粉を加えると食べやすくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どれみ08
どれみ08 @cook_40087799
に公開
海と山に囲まれたのどかなイナカに生まれ暮らしてます。絶賛(?!)婚活中の独り身アラサー女です(^∇^;)(日記などに出てくる子供とは親戚の子供です☆)「どれみちゃん」でもなんでも(?!)お気軽に呼んでください♫♬
もっと読む

似たレシピ