作り方
- 1
大根は上の方が甘味が強いのでお勧め。1~1.5㎝の厚さのイチョウ切りにし、箸が通るくらいに下茹でもしくはレンジでチンする
- 2
水気をしっかりとってフライパンにバターをしきバターが焦げないうちに大根を並べて入れる。この時、火加減は中火から中火強
- 3
香ばしい焦げが軽くつくように両面を焼きつけ、強火にし醤油を鍋はだから回し入れ大根に絡める。水分を飛ばす感じでなじませる
- 4
コツ・ポイント
熱を加えた後の大根の水分を取るのがポイント、アツアツでフライパンに入れるよりもしばらく皿で冷ましてからの方が更に水分が切れて良い。あまりしょっぱくしすぎない方が大根の甘味が実感できます。
似たレシピ
-
簡単、ジューシー、大根ステーキ。 簡単、ジューシー、大根ステーキ。
お日さまの下でセミドライの干し大根にすることで、甘みもカルシウムやミネラル類も凝縮し、食べ応えのあるステーキになります。 くみんちゅキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117947