ひじきと豆腐の炒め煮

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

海草いっぱい食べたい…混ぜてお結びにも♪
このレシピの生い立ち
最近毎日、海草類を取るように心がけております。
もずくが最近続きましたので、今日は ひじきにいたしました。♥

ひじきと豆腐の炒め煮

海草いっぱい食べたい…混ぜてお結びにも♪
このレシピの生い立ち
最近毎日、海草類を取るように心がけております。
もずくが最近続きましたので、今日は ひじきにいたしました。♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 14g
  2. 木綿豆腐 400g
  3. ニンジン(細切り) 75g
  4. ごま 大さじ1
  5. ◎水 100ml
  6. ◎酒 大さじ1
  7. ◎砂糖(三温糖) 大さじ1+1/2
  8. ◎白だし(化学調味料不使用) 大さじ3
  9. ◎醤油 大さじ1
  10. かつおだし(顆粒・化学調味料不使用) 小さじ1
  11. ◎鷹の爪(輪切り) 約1本

作り方

  1. 1

    木綿豆腐はレンジ600wで加熱をして水分を少し抜く。(a)
    ひじきは水で戻しておく。(b)

  2. 2

    ごま油をひいて(a)を手でほぐしながら入れて炒め、(b)を加えて炒める。

  3. 3

    ニンジンも加え、油が全体的に回ったら◎を入れて味付けをする。

  4. 4

    豆腐とひじきに、味が入れば出来上がり。

コツ・ポイント

水分が豆腐にあるので、一旦レンジで水分を抜く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2370件感謝です。
もっと読む

似たレシピ