作り方
- 1
☆印の熱湯を強力粉に一気にかけて、混ぜて一晩寝冷蔵庫で寝かしておく。
- 2
赤ワインはアルコールを飛ばしておく。牛乳と赤ワインを混ぜて人肌に温めておく。ホームベーカリーに湯種以外を入れて捏ねる。
- 3
2、3分捏ねたら湯種も入れて薄い膜が張るまで捏ねる。
- 4
一次発酵、2倍に膨らむまで。2分割しベンチタイム15分。ドライフルーツなど入れたい方は、成形時に織り交ぜる。
- 5
発酵40度で30分くらい。
- 6
230予熱度、210度で15分、色つけで温度を上げて5分位でした。
- 7
ドライフルーツを入れるとこんな感じです。
コツ・ポイント
生地は砂糖なしなのでドライフルーツで甘みを。なしでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
HBで☆全粒粉の赤ワインパン♪ HBで☆全粒粉の赤ワインパン♪
体にいいパンを作りたいと思い、全粒粉とポリフェノールの赤ワインをたっぷり使った大人のパンを作りました。薄く切ってチーズをのせていただくと、もうたまりませんっ(●^o^●) どれみれど -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18121366