赤ワイン煮の煮汁でカマンベールチーズパン

レシピID:18163587炊飯器で豚肉・牛すね肉の赤ワイン煮で残った煮汁が美味しいパンに大変身★彡
このレシピの生い立ち
レシピID:18163587炊飯器で牛すね肉の赤ワイン煮で残った煮汁でパンを作ってみたら思った以上に美味しかったので、レシピUPしてみました。
赤ワイン煮の煮汁でカマンベールチーズパン
レシピID:18163587炊飯器で豚肉・牛すね肉の赤ワイン煮で残った煮汁が美味しいパンに大変身★彡
このレシピの生い立ち
レシピID:18163587炊飯器で牛すね肉の赤ワイン煮で残った煮汁でパンを作ってみたら思った以上に美味しかったので、レシピUPしてみました。
作り方
- 1
HBなら、ドライイーストまでを入れ、黒胡麻はミックスコール後投入し、1次発酵までお任せします。
- 2
手捏ねなら、オリーブオイル・黒胡麻以外を捏ねます。生地がまとまったらオリーブオイルを入れ、しっかり捏ねます。
- 3
その後、黒胡麻を入れて、まんべんなくいきわたれば一次発酵です。
- 4
生地はほんのり
ワイン色♫ - 5
ちょっと生地がべたつくと思うので、分量外の強力粉で打ち粉をし、
10等分にします。 - 6
その生地を丸くし、お尻を閉じてベンチタイム
10分。 - 7
その間にカマンベールチーズを8~10等分します。
今回8等分にし、残りの二つはチーズを入れず、ハート型にしてみました - 8
軽くガス抜きした生地にチーズをのせて、
しっかりつまんで閉じます。しっかり閉じないと、チーズがはみでてきちゃうよ。 - 9
とじ目を下にして、軽く生地を押さえつけて、平らにします。
- 10
お好みで上に胡桃をのせて二次発酵。
- 11
お好みでドリュウルを刷毛で塗ると綺麗に焼きあがります。
200度に余熱し、12~
15分程焼いてください。 - 12
オーブンによってくせがあるので、温度の調整をして下さいね。
- 13
こちらは焼きあがったパンに溶かしたマーガリンを塗ってみました。
- 14
ワインに合う、美味しいパンができました^^
もっとワインの分量を多くしてもいいかも。
コツ・ポイント
生地が少しまとまりにくいので、打ち粉をしっかりしてください。
今回、ワインの分量が少なめなのでお子様でも問題なく食べられます。
ワインの量を多くして作ると、大人向けのパンができるかもしれません。次回作ってみます。
似たレシピ
その他のレシピ