HMでたい焼きもどき

はりはりのママ @cook_40110297
ホットケーキミックスとあずき缶、絹豆腐でふんわりたい焼き風
このレシピの生い立ち
あずき缶を開けて余っていたので、和風にするために豆腐を入れてみました。
分けて焼くのが面倒で一気に焼いたら中がふわふわでびっくり。
HMでたい焼きもどき
ホットケーキミックスとあずき缶、絹豆腐でふんわりたい焼き風
このレシピの生い立ち
あずき缶を開けて余っていたので、和風にするために豆腐を入れてみました。
分けて焼くのが面倒で一気に焼いたら中がふわふわでびっくり。
作り方
- 1
ボールで卵、牛乳をしっかり混ぜる。
- 2
ボールに絹豆腐を入れ、滑らかになるまで混ぜる。ミキサーでなくてもOK。
- 3
ホットケーキミックスをボールに入れ、混ぜ合わせる。
- 4
ボールにあずきを入れて軽く混ぜる。粒を残したくない場合はしっかり混ぜる。
- 5
フライパン(20㎝)にサラダ油を入れ、熱してから生地を全部入れ弱火で焼く。少しずつ分けて焼いてもよい。
- 6
全部入れると中はふんわり、外はカリカリのものができあがる。
- 7
表面にぷつぷつと穴があいてきたら軽く砂糖をまぶし、ひっくり返す。返しにくい場合はへらで4分割くらいに切る。
- 8
砂糖をまぶして焦げやすいので火加減や時間に気を付ける。中まで焼けたら完成。
コツ・ポイント
砂糖を片面にかけるとかりかりが増します。
ふわっと感を味わうなら一気焼きで。
かりかりを増すなら3回くらいに分けて焼くとよいです。
途中で切って焼いていくとひっくり返しやすいです。
似たレシピ
-
-
ホットケーキミックスで たい焼き ホットケーキミックスで たい焼き
ホットケーキミックスを使って生地を作り、手作り餡を詰めました。焼き型が無くても、電子レンジとオーブントースターで作れます liqueur☆ -
あずき入りパウンド タイヤキ味 あずき入りパウンド タイヤキ味
またまた作ってしまいました。ホットケーキミックスを使ったお手軽ケーキ。湯で小豆の缶詰めをいれたら、タイヤキの味がしました。メープルシロップ入りの生クリームを添えたらちょっと洋風になりました。sy.rena
-
フライパンで出来ちゃった☆HMのたい焼き フライパンで出来ちゃった☆HMのたい焼き
たい焼きの形をしたホットケーキと言った方が良いのかも?でも、フライパン(又はホットプレート)でも出来る「たい焼き」です❗ 京ちゃんプー☆ -
-
-
-
-
-
★手作り粒あんで美味しい*たい焼き*♪ ★手作り粒あんで美味しい*たい焼き*♪
小豆から煮た粒あんです。ヘルシーにラカントSを使いました。たい焼きの皮はホットケーキミックスで簡単に作りました。 たかしママ -
ホットケーキミックスでチョコタイ焼き ホットケーキミックスでチョコタイ焼き
簡単♪お手軽♪ホットケーキミックスを使って、チョコタイ焼きをつくりました。大まかな分量でOKです^^焼き立て最高♪ ねぇさんさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18122522