懐かし味☆基本の炊き込みご飯
具材は何でもアレンジ自在♡安心する味です(*^^*)
このレシピの生い立ち
我が家の定番炊き込みご飯です
作り方
- 1
干し椎茸は戻してみじん切り、ゴボウはささがき、油抜きした油揚げ・人参は細切りにする
- 2
洗ったお米に干し椎茸の戻し汁を入れ、2合分になるよう水を足す。
- 3
調味料と切っておいた具材を全て入れ、全体を混ぜたら炊飯器のスイッチをオン!炊きあがったら少し蒸らして、いただきまーす♡
コツ・ポイント
キノコはしめじや舞茸でも美味しく出来ますが、干し椎茸は戻し汁が味のポイントになるのでオススメです!干し椎茸を使わない場合は物足りなくなると思うので、和風だしを増やして下さい(*^^*)
似たレシピ
-
-
子供が喜ぶ♡基本の炊き込みご飯2&3合 子供が喜ぶ♡基本の炊き込みご飯2&3合
ぼやけた味にならず子供も食べてくれるかやくご飯。甘さと具材でアレンジ自在♡幼稚園弁当におむすび♡GW行楽のお供にもどうぞ tama-ma -
-
-
-
-
失敗ナシ!!簡単☆美味しい☆炊き込みご飯 失敗ナシ!!簡単☆美味しい☆炊き込みご飯
具材を先に煮て、ご飯が炊きあがってから具材を混ぜ込むので具の火の通りとか心配なし!!具にもしっかり味がついてて美味しいよ こりら39 -
-
-
-
料亭の味炊き込みごはん 料亭の味炊き込みごはん
具材を入れてご飯を炊くのではなく、具材にしっかり味付けして蒸らし時間に入れる事によって美味しさが増します。油抜きもするので上品な味に仕上がります。 くぅこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123041