肩ロースの煮豚

border514
border514 @cook_40082312

いつも作っている我が家の煮豚です。
ことことじっくり煮るとおいしいな♪
このレシピの生い立ち
最初に焼いて作ると表面がぱさぱさになったので
水から茹でて作ってみたらおいしく出来ました。

肩ロースの煮豚

いつも作っている我が家の煮豚です。
ことことじっくり煮るとおいしいな♪
このレシピの生い立ち
最初に焼いて作ると表面がぱさぱさになったので
水から茹でて作ってみたらおいしく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肩ロースブロック 300〜400g
  2. ねぎの青い部分 1〜2本分
  3. しょうが 1かけ
  4. 700cc
  5. 50cc
  6. 三温糖 大さじ3
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. 顆粒だし(中華or和風) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    肩ロースはタコ糸でしばるかネットに入れます。しょうがは洗って皮のまま厚めにスライスします。ネギもきれいに洗っておきます。

  2. 2

    鍋に水、酒、肩ロース、しょうが、ねぎを入れてから火をつけます。

  3. 3

    中火にして、煮たってきたらアクを丁寧に取っていきます。

  4. 4

    アクが取れたら、三温糖、しょうゆ、顆粒だしを入れます。

  5. 5

    再び煮立ったら蓋をして弱火にし、時々肉を返しながらことこと煮ていきます。

  6. 6

    煮汁が1/4くらいになったら出来上がりです。

  7. 7

    ネットを外し、好みの厚さにスライスします。煮汁を添えて食べる時にかけていただきます。

  8. 8

    お好みでゆで卵を添えると彩りもきれいです。その場合は煮上がる少し前に入れて時々返しながら5分程煮て下さい。

  9. 9

    煮汁が残ったら薄切り肉などをさっと煮ます。翌日のお昼に豚丼にしたり、お弁当のおかずにもいいですね。

コツ・ポイント

最初に下茹でしたり表面を焼いたりしないので
脂の少ない肩ロースやもも肉がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
border514
border514 @cook_40082312
に公開

似たレシピ