煮豚とそのたれで高野豆腐の卵とじ。
煮豚を作った後の煮汁。
高野豆腐投入で煮汁もたっぷり味わう。
このレシピの生い立ち
煮豚の煮汁を生かしたくて。
作り方
- 1
豚肩ロースかたまりをたこ糸をまいてととのえる。今回はたこ糸を巻いてあるやつを使いました。
- 2
鍋に調味料を入れ豚肉も入れ、水を肉がかぶるくらいになるよう入れ、ネギの青い部分、生姜スライスなども入れる。
- 3
強火にかけ沸騰したら中火にし、灰汁をひたすらとる。
5~6分したら弱火で蓋をして45分煮る。 - 4
これで煮豚は出来上がり。豚肉だけ取り出し、煮汁を煮詰める。
- 5
水で戻した高野豆腐を適当な大きさに切り、煮汁へ投入。
卵でとじて、切り分けた煮豚とともにどうぞ。
コツ・ポイント
煮汁の煮詰め方で味濃い目とか、あっさり目とか好みでどうぞ。
青ネギ散らすと色合いが良くなるね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18381082