れんこんのきんぴら

こすらび @cook_40132627
旬のれんこんを使って簡単なきんぴらを作りました。ごはんのおかずやお酒にもよく合います♡
このレシピの生い立ち
家にあるものでちゃちゃっと一品!!ということで、作ってみました。
れんこんのきんぴら
旬のれんこんを使って簡単なきんぴらを作りました。ごはんのおかずやお酒にもよく合います♡
このレシピの生い立ち
家にあるものでちゃちゃっと一品!!ということで、作ってみました。
作り方
- 1
れんこんは皮をむいてスライサーでうす切りにし水にさらしておきます。にんじんは幅2-3mm長さ4cm位
の細切りにします。 - 2
なべを火にかけてサラダ油を入れ、にんじんをある程度やわらかくなるまで炒めます。
- 3
にんじんに火が通ったら、キッチンペーパーでれんこんの水気を切ってなべに入れます。
- 4
■の調味料をすべて混ぜ合わせて加え、よく混ぜ合わせます。
- 5
弱火にして炒め、水分を飛ばしながらじっくり味をなじませます。
- 6
水分が減ってあじがなじんだら最後に白ごまを入れかるく混ぜて火を止めます。
- 7
器にもりつけ、トップに白ごまをふりかければ完成です!
コツ・ポイント
調味料を入れてからは焦げやすいので火加減にはくれぐれも注意が必要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123192