大根とがんも。

鈴佳。
鈴佳。 @cook_40056329

最近お気に入りのがんもです。
このレシピの生い立ち
味染み染みのがんもが好きなので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 15cm
  2. がんも 6個
  3. 500cc
  4. 味の素 小さじ2
  5. お酒 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根を適当な大きさに切る
    がんもは大きければ半分に切ってね。
    今回は一口がんもなのでそのままです♪

  2. 2

    お米のとぎ汁で大根の下ゆでをする。
    竹串が刺さればオッケーです。

  3. 3

    大根を優しくすすぎ、お鍋に大根とお水を入れ火にかける。

  4. 4

    沸騰したら火を弱めて味の素を入れる(吹きこぼれ注意です)。
    続けてお酒とお砂糖を入れる。

  5. 5

    10分程経ったらみりんとお醤油を入れる。
    再び沸騰したら弱火にしてがんもを入れて落し蓋をして30分程煮込む。

  6. 6

    時間があれば一旦冷まして味を染み込ませてね。
    食べる前に温めたら出来上がり♪

コツ・ポイント

厚揚げでも美味しいです。
食べる前日の夜、夕飯の片付け中に作っておいて冷蔵庫で寝かします。
大根も味が染みて美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

鈴佳。
鈴佳。 @cook_40056329
に公開
得意じゃないけど、嫌いじゃない。で楽しく料理をしています♪
もっと読む

似たレシピ