やなっちだれvar.〜子持ちいか煮付け

やなっちたれ愛好家 @cook_40133431
やなっちだれのおいしさに魅力されました♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
魚屋さんおいしそうに並んだいたので、タレと一緒に買いました
やなっちだれvar.〜子持ちいか煮付け
やなっちだれのおいしさに魅力されました♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
魚屋さんおいしそうに並んだいたので、タレと一緒に買いました
作り方
- 1
下処理
子持ちいかをつぼ抜き(胴体と足を引き抜く)
目を出すか、目の部分を切ってしまう - 2
子持ちたっぷり♪(´ε` )
- 3
煮汁を全て入れて、いかも入れる
落し蓋をして、中火でコトコト。
- 4
沸騰15分後、完成!!
子のところまで煮汁染み込ませたい時は、そのまま冷やしてください
コツ・ポイント
炊きたても冷ましてからも美♪( ´θ`)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
サクふわとろ~黒豆煮汁のパン耳プティング サクふわとろ~黒豆煮汁のパン耳プティング
黒豆煮汁とパンの耳。あまりものなのに、組み合わせたら禁断のおいしさに。このおいしさを知らないことこそ、もったいない。 *実月* -
-
-
-
炊飯器で簡単!いかと小芋の煮物 炊飯器で簡単!いかと小芋の煮物
【3合炊きレシピ】炊飯器調理なら、本格的な和食もほったらかしで簡単!いかとさといもに煮汁がしみ込み、ほっとするおいしさ。 タイガー魔法瓶 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18129007