離乳食後期 10分で簡単!お好み焼

みみずく67
みみずく67 @cook_40127739

娘も大好きな手づかみメニューです!
ソースをかけなくてもしらすで味がついて美味しい
混ぜて5分焼くだけ!簡単手軽☆
このレシピの生い立ち
手づかみしたい!!自分で食べたい!!という娘のために作りました☆

離乳食後期 10分で簡単!お好み焼

娘も大好きな手づかみメニューです!
ソースをかけなくてもしらすで味がついて美味しい
混ぜて5分焼くだけ!簡単手軽☆
このレシピの生い立ち
手づかみしたい!!自分で食べたい!!という娘のために作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(小4つ分)
  1. 小麦粉(大さじ2と1/2) 25g
  2. 大さじ2と1/2
  3. キャベツ 50g
  4. しらす 5g 3本指でひとつまみ
  5. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    ボウルに水、小麦粉を入れ大さじスプーンでそのまま混ぜる。

  2. 2

    キャベツを細かく刻む。
    小さめの葉3枚で50gでした。

  3. 3

    キャベツ、しらす、卵黄をボウルに入れ、大さじスプーンで混ぜる。

  4. 4

    弱めの中火で熱したフライパンに少量の油を入れ、大さじスプーン盛り盛り一杯のタネを落とす。
    丸く成形して2分半焼く。

  5. 5

    ひっくり返してフタをし、裏も2分半焼く。

  6. 6

    ヘラや包丁でカットして完成♩

コツ・ポイント

小麦粉:水:野菜の量
=1:1:2 で簡単、失敗なく美味しくできます(^∀^)

ソースかけなくても美味しいですが、かけるときは1歳からのお好みソースを混ぜる段階で入れると手づかみしても手や口周りがベタベタなりません(^∀^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみずく67
みみずく67 @cook_40127739
に公開

似たレシピ