おでん!関西風★

Satoron★
Satoron★ @cook_40103513

だしが美味しいおでんです
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので

おでん!関西風★

だしが美味しいおでんです
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ダイコン
  2. じゃがいも 2個
  3. 3個
  4. 鶏肉牛すじウインナー 適量
  5. はんぺん 2枚
  6. ゴボ天ガンモ 4個くらい
  7. 厚揚げ 1パック
  8. 絹ごし豆腐 1丁
  9. めんつゆ 鍋3周
  10. 粉末だし 2袋
  11. 白だし 鍋2周
  12. みりん 鍋2周
  13. 小さじ2
  14. 醤油 鍋1周
  15. 1リットル

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて下ゆでする
    ゆで卵をつくる
    こんにゃくも下ゆでする
    じゃがいもは皮をむく
    その他材料は適当な大きさにきる

  2. 2

    鍋に水と調味料を入れて
    沸騰したら大根
    こんにゃくじゃがいも厚揚げ、豆腐、卵の順に入れて弱火にして1時間くらい煮込む

  3. 3

    あとから練り物を入れてまた煮込む

  4. 4

    火を止めて一晩寝かせるとより味が染みます

  5. 5

    食べる時には再度暖めて完成★

コツ・ポイント

とにかく一度は冷ますこと!
汁は飲んでちょうどいいくらいの濃さがいいです!
最後にうどんをいれても美味しいですよね★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Satoron★
Satoron★ @cook_40103513
に公開
ズボラなので、大さじとか測ることはほとんどしません。何周まわし入れる、等の適当表記が多いと思いますが同じような測るのが面倒な方に見て頂けたら嬉しいです★一歳半の娘がいるので、具沢山メニューやオヤツメニューももっと増やしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ