あったか かぼちゃシチュー

気まぐれ工房*コハル
気まぐれ工房*コハル @cook_40016840

嫌いな具を除けて食べる子供も、ルーにたくさん野菜が入ってるので無理なく野菜摂取できます☆
このレシピの生い立ち
市販のシチューの素、うちでは書いてある分量で作らないので、中途半端

に余ったりしています。
その半端な素を在庫処分のために作りました。
とろみはジャガイモやご飯のでんぷんですよ~(素の力もありますが…

あったか かぼちゃシチュー

嫌いな具を除けて食べる子供も、ルーにたくさん野菜が入ってるので無理なく野菜摂取できます☆
このレシピの生い立ち
市販のシチューの素、うちでは書いてある分量で作らないので、中途半端

に余ったりしています。
その半端な素を在庫処分のために作りました。
とろみはジャガイモやご飯のでんぷんですよ~(素の力もありますが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ  1/4個
  2. たまねぎ  1個
  3. にんじん  1本
  4. じゃがいも  中くらいの 1個
  5. 冷ご飯  茶碗半分
  6. ◎コンソメ 商品の分量どおり
  7. 適量
  8. ベーコンでも) 好きなだけ
  9. たまねぎ  〃
  10. にんじん  〃
  11. じゃがいも  〃
  12.  〃
  13. 牛乳 1カップくらい
  14. 市販のシチューの素(顆粒が便利) 量にもよるが、6人分で大さじ3程
  15. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ◎の材料でルーを作ります
    かぼちゃは皮をむいて切ります。早く煮えるように小さ目がいいです。

  2. 2

    にんじん。ジャガイモも同じくらいの大きさに切り、たまねぎはくし型に切ります

  3. 3

    コンソメと水を入れた鍋に1を入れて煮込みます。水の量は多すぎるとルーが多くなっちゃうので、ひたひた位にしてください

  4. 4

    やわらかくなってきたら冷ご飯をいれ、さらに煮ます。
    ごはんの粒がふやけてきたら火を止めます。

  5. 5

    4をミキサーにかけドロドロにします(この状態で牛乳を足して塩コショウで調味すればポタージュスープです)

  6. 6

    ◎以外の材料を切ります。

  7. 7

    鍋にバターを入れ、肉→野菜の順に炒め、水をひたひたになるまで入れ、煮込みます

  8. 8

    7が煮えたら、5と牛乳を入れる。

  9. 9

    シチューの素を加える

  10. 10

    必要ならば塩コショウで味を調える

コツ・ポイント

うちで作った量で書きました。材料の「好きなだけ」ってのは、冷蔵庫整理のつもりで入れたのでちゃんとした量が分からなかったので。
通常カレーやシチューを作るくらいの量で大丈夫だと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれ工房*コハル
に公開
凛華あらため『気まぐれ工房コハル』です。ワーキングママです。いつも皆さんのレシピを参考にさせていただいています。一応、私のレシピもいくつかありますが(~▽~;)どうぞよろしくお願いしま~す♪
もっと読む

似たレシピ