X'masデコのティラミス

春小町
春小町 @cook_40035234

水切りヨーグルトと手作りカスタードでチーズいらずのティラミス♪
このレシピの生い立ち

豊洲地域公民館料理教室 2016.12月17日

X'masデコのティラミス

水切りヨーグルトと手作りカスタードでチーズいらずのティラミス♪
このレシピの生い立ち

豊洲地域公民館料理教室 2016.12月17日

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

デザートカップ8個分
  1. ティラミスクリーム
  2. プレーンヨーグルト 400g
  3. 生クリーム 200cc
  4. 砂糖 20g
  5. カスタードクリーム
  6. 牛乳(あたためる) 200CC
  7. 卵黄 2個分
  8. ☆砂糖 60g
  9. 薄力粉 20g
  10. ビスケット 16枚
  11. インスタントコーヒー 小さじ1
  12. ○砂糖 小さじ1
  13. 仕上げ用
  14. ココア 適量
  15. チョコペン、アラザン お好み

作り方

  1. 1

    ヨーグルトはキッチンペーパーを敷いたザルにあけ半日水切りし約200gにします。

  2. 2

    ○を少量のお湯で溶き水を入れ60ccにする。牛乳を沸騰しない程度に温める。

  3. 3

    ボールに☆の材料を入れて泡立て器でよく混ぜ温めた牛乳を少しづつ加えながら混ぜる。

  4. 4

    3を漉しながら小鍋に入れ中火で常に混ぜながら加熱。とろりとツヤが出たら火を止める。

  5. 5

    4をバットに広げ表面にラップを貼り冷凍庫で急冷する。

  6. 6

    生クリームに砂糖を加え固めに泡立て1と冷えた5を入れ混ぜ合わせる。

  7. 7

    容器に2に浸したビスケット、6を交互に重ね冷蔵庫で2時間以上冷やす。

  8. 8

    チョコペンをお湯で温める。クッキングシートの上に好きな絵を描く。冷蔵庫で冷やし固める。

  9. 9

    食べる前にココアを茶こしでふり、チョコを飾る。
    大人用はインスタントコーヒーを振るとほろ苦になります

  10. 10

    チョコペン、ココア、デザートカップは100均で買いました。

コツ・ポイント

1、大きな容器で作って取り分けても!
2、カスタードクリームはいろいろ応用できます!
3、水きりヨーグルトを作って出たホエーは捨てずに活用しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春小町
春小町 @cook_40035234
に公開
家族の食卓の思い出がいっぱい詰まったキッチン愛する人の笑顔が見たいコツはそれだけそして健康がいちばんヘルシーを目指して皆様の素敵なレシピとつくれぽありがとうございます*:.。
もっと読む

似たレシピ