しっとり★ぶりのハーブオイル焼き

cinemule
cinemule @cook_40087037

旬のブリ、照り焼きよりもしっとりと簡単に美味しくいただけますよ。この方法で鶏胸肉もやわらかくいただけます。
このレシピの生い立ち
照り焼きばかりじゃつまらないので、旬のぶりをおいしく食べられる方法、と思い、いつも鶏肉でやっているオイル漬けでやってみたら、家族にとても好評だったので。とにかくかんたんでおいしいです。

しっとり★ぶりのハーブオイル焼き

旬のブリ、照り焼きよりもしっとりと簡単に美味しくいただけますよ。この方法で鶏胸肉もやわらかくいただけます。
このレシピの生い立ち
照り焼きばかりじゃつまらないので、旬のぶりをおいしく食べられる方法、と思い、いつも鶏肉でやっているオイル漬けでやってみたら、家族にとても好評だったので。とにかくかんたんでおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ぶりの切り身 3枚
  2. 塩こしょう 適量
  3. オリーブオイル 大さじ1ぐらい
  4. ローズマリーかタイム あればお好みで
  5. レモンレモン 適量

作り方

  1. 1

    バットに置いたぶりの両面に塩こしょうをつけ、オリーブオイルをひたひたにからませハーブをのせる。写真は倍量6枚分です。

  2. 2

    ラップをかけて冷蔵庫へ。冬なら常温でも大丈夫。20〜30分ぐらい置いておきます。

  3. 3

    フライパンにそのまま置いていい焼き色がつくまで焼く。写真は波状の突起のあるフライパンですが、ふつうので大丈夫です。

  4. 4

    三分ぐらいで片面にいい色がつきます。両面焼けたら、盛りつけてレモン汁をかけるかレモン1片を添えていただきます。

コツ・ポイント

塩こしょうは片面ひとつまみずつくらい、しっかりめにつけてください。ハーブはあってもなくても。乾燥ローズマリーやタイムなどでも十分です。ハーブソルトでもおいしくできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cinemule
cinemule @cook_40087037
に公開
滋賀の田舎で愉快な6人家族のごはんを作ってます。ぜひこちらにも遊びにいらしてくださいね。http://ouchimeals.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ