あらだしで簡単♪シーフードトマトスープ

sheena39 @cook_40063094
マルコメ液みそあらだしを使ってコクと旨味たっぷりの魚介のトマトスープが簡単に作れました。
このレシピの生い立ち
あらだしの美味しいだしを活かしたレシピを考えました。
あらだしで簡単♪シーフードトマトスープ
マルコメ液みそあらだしを使ってコクと旨味たっぷりの魚介のトマトスープが簡単に作れました。
このレシピの生い立ち
あらだしの美味しいだしを活かしたレシピを考えました。
作り方
- 1
キャベツと玉ねぎはザク切り、人参はイチョウ切りにする。
シーフードミックスは解凍しておく。 - 2
お鍋にシーフード以外の材料と水を入れ、強火にかけ、沸騰したらアクを取り火を弱めて人参が煮えるまで10分ほど加熱する。
- 3
シーフードと『マルコメ 液みそあらだし』を加え、シーフードに火が通ったら塩コショウで味を整えて出来上がり。
- 4
魚介の旨味とお味噌のコクに生姜の香りもマッチ。パンにもご飯にも美味しいです♪
コツ・ポイント
シーフードや野菜はお好きなものを。
魚介を煮すぎないのがポイントです。
似たレシピ
-
-
簡単美味しい☆しょうゆ糀トマトスープ飯♪ 簡単美味しい☆しょうゆ糀トマトスープ飯♪
鶏肉とトマト缶を使って、野菜たっぷりなスープ飯に仕上げました。しょうゆ糀が隠し味。コクが出てまろやかな味に仕上がります。 jjcream -
-
カツオだしで和風トマトスープ♪ カツオだしで和風トマトスープ♪
いつもコンソメで作る野菜スープを今日はカツオだしで作ってみました♪ トマトの旨みが和風ダシに溶け込んで、おいし~!野菜の味が活かされたスープです(^^♪ イエ呑みママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134039