幸せレシピ♪人気の京風だし巻き卵^^★

サチsachi♪ @cook_40053868
もう一品食べたいナ♡の時に直ぐできる人気のレシピ★お正月に長蛇の列で入手した、京都の出汁巻きみたいな味に仕上がりました♬
このレシピの生い立ち
お夕飯を平らげたけど、もう一品食べたいナ♪のリクエストで作ったレシピです♬お正月に京都で、1日1000人近くの来客&1時間待ちの長蛇の出汁巻き専門店に出逢いびっくり♪その時に出逢った味をイメージして作ってみました^^縁起の良いレシピです♡
幸せレシピ♪人気の京風だし巻き卵^^★
もう一品食べたいナ♡の時に直ぐできる人気のレシピ★お正月に長蛇の列で入手した、京都の出汁巻きみたいな味に仕上がりました♬
このレシピの生い立ち
お夕飯を平らげたけど、もう一品食べたいナ♪のリクエストで作ったレシピです♬お正月に京都で、1日1000人近くの来客&1時間待ちの長蛇の出汁巻き専門店に出逢いびっくり♪その時に出逢った味をイメージして作ってみました^^縁起の良いレシピです♡
作り方
- 1
★をボールの中で混ぜます。
かつお節は手で揉み、細かくして混ぜます。 - 2
良く熱したフライパンに、サラダ油を少し多めに入れて、1を薄く伸ばします。
- 3
卵が薄っすら固まってきたら、クルクルと菜箸で丸めて端に寄せ…また1を足してクルクル丸めて…を繰り返したら、出来上がり♬
- 4
お皿に盛ります♪
甘口醤油の優しい旨味と塩気が溶け合い美味♡
※塩をお皿の横に添えて、足りなければちょんちょん足しても♪ - 5
味の決め手★味にまるみが出るので、甘口醤油がお勧めです!鹿児島で購入したお刺身用の甘口で作っています(o^^o)♡
コツ・ポイント
1.かつお節で、天然お出汁の優しい風味に♪
2.片栗粉とお水で、ぷるんッおした食感に♪
3.甘口醤油!
※塩分を控えたい方は、塩小さじ1/3にて、食べる時にほんの少し付けるようにすると“塩分控えめなのに塩気も感じる味”に仕上がりますよ^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
京風♪ふわふわジュワ~の薄口だし巻き卵♡ 京風♪ふわふわジュワ~の薄口だし巻き卵♡
ふわふわでお汁がジュワ~っと京都風の優しい味のだし巻き卵♪京都では葛粉が入っていましたが、片栗粉で充分です♪ ゆちめちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134714