※やさしい ビーフシチュー

Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285

★'10-2-27★34!+10!!! 寒い季節のビーフシチュー。食べるとなんだかほっとします。沢山作って冷凍しても:)
このレシピの生い立ち
 子育てと仕事に忙しい兄夫婦たちへ、寒い冬に差し入れメニューです。あったかいシチューで栄養つけて、風邪知らずにと、ニンジンがたくさん入ってます。

※やさしい ビーフシチュー

★'10-2-27★34!+10!!! 寒い季節のビーフシチュー。食べるとなんだかほっとします。沢山作って冷凍しても:)
このレシピの生い立ち
 子育てと仕事に忙しい兄夫婦たちへ、寒い冬に差し入れメニューです。あったかいシチューで栄養つけて、風邪知らずにと、ニンジンがたくさん入ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1.  シチュー用 肩ロース、スネ肉 350〜400g
  2. ニンジン 2本
  3. マッシュルームなどきのこ 150g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 赤ワイン 150cc
  6. ローリエ 1枚
  7. 小麦粉 大2
  8. トマトケチャップ 大4
  9. デミグラスソース缶 1缶
  10. 700cc〜
  11. 塩・胡椒 適宜
  12. じゃがいも 1個

作り方

  1. 1

    ⅰ 牛肉にしつかり塩・胡椒をまぶす。ビニール袋に小麦粉と牛肉をいれてまぶす。フライパンに油を入れて、焦げ目がつくまで焼く

  2. 2

    ⅱ 焦げ目がついたら、赤ワインを投入。強火でアルコールととばす。鍋に焦げ汁ごと肉を入れる。

  3. 3

    ⅲ ⅱのフライパンに油をたしてすこし火が通ったら、きのこ類と玉ねぎを一緒に炒める。玉ねぎが透き通ったらOK

  4. 4

    ⅳ ニンジンを乱切りにして、ⅲの鍋に入れて、そこにトマトケチャップ・水・ローリエを入れて弱火で1時間煮込む。

  5. 5

    ⅴ 肉がよーく煮えたら、デミグラス缶を入れて、中火で20分。焦げないように時々かきまぜて。最後に塩・胡椒で整えて完成。

  6. 6

    ☆手順 3 と、材料少し変更しました。  '09 3-18

  7. 7

    ☆デミグラスソースはお好きなので。ハインツが好きで使ってます:)
    ★'10-2-27★34個目の+10!!! 

  8. 8

    ☆レシピ写真変えました。冷凍しない場合はいつもじゃがいも入りなので(^^)

コツ・ポイント

※ 牛肉を最初にしっかり、焦げ目がつくまで焼き、ワインと焦げ汁も入れるとおいしくできます。ふだんは、マッシュルームとジャガイモを入れて作りますが冷凍用にジャガなしで。ジャガイモを入れるときは、手順ⅴのデミグラス缶と同時に入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mawaru7
Mawaru7 @cook_40042285
に公開
☆のんびりレシピエール♬旅と映画、音楽、サッカー大好き。SC相模原 http://www.scsagamihara.com/カレー部☆
もっと読む

似たレシピ