ひじきごはん

のりっしー
のりっしー @cook_40104890

カリカリ梅の食感とさっぱりした味が絶妙♪
冷めてもおいしいからお弁当にも!
このレシピの生い立ち
料理研究家 奥園さんのレシピを参考に少しアレンジして作ってみました。

ひじきごはん

カリカリ梅の食感とさっぱりした味が絶妙♪
冷めてもおいしいからお弁当にも!
このレシピの生い立ち
料理研究家 奥園さんのレシピを参考に少しアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. お米 3合
  2. ちりめんじゃこ 50g
  3. 大葉 10枚
  4. 芽ひじき 大さじ3
  5. 梅干し 1個
  6. カリカリ梅 2個くらい
  7. 小さじ1/2
  8. 炒りごま 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    芽ひじきは20分程水につけて戻しておく。梅干しは種を除いて細かくほぐしておく。

  2. 2

    白米を炊く時と同じ水加減にし、1と塩を加え、軽く混ぜてから炊飯スタート。

  3. 3

    大葉は茎を落とし、細く千切りに、カリカリ梅は細かくみじん切りにしておく。

  4. 4

    ごはんが炊けたら、軽く混ぜ、じゃこ、カリカリ梅、大葉、炒りごまを入れ、よく混ぜれば完成

コツ・ポイント

大葉は一気に加えるのではなく、数回に分けて加え混ぜると均等に混ざります。カリカリ梅の量はお好みで調整して下さい。2個だとたっぷりという感じになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりっしー
のりっしー @cook_40104890
に公開
簡単にできる手抜き料理が大好き(^-^)手の込んだものはプロにおまかせ(ダンナさんは調理師ですから…)料理よりもお菓子やパン作りのが得意です。レシピを載せるにあたって、料理することが楽しくなってきました。
もっと読む

似たレシピ