焼き野菜のアンチョビソースかけ

そばかす美人
そばかす美人 @cook_40049454
九州

焼き野菜のおいしさを感じてください。アンチョビがいい仕事して簡単にイタリアンっぽいお味になります。お好みの野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
たくさんの種類の野菜をシンプルに味わいたくて考えました。

焼き野菜のアンチョビソースかけ

焼き野菜のおいしさを感じてください。アンチョビがいい仕事して簡単にイタリアンっぽいお味になります。お好みの野菜でどうぞ。
このレシピの生い立ち
たくさんの種類の野菜をシンプルに味わいたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パプリカ(赤・黄) 各1/2ヶ
  2. エリンギ 2本
  3. 大根 5cmくらい
  4. かぼちゃ 1/8ヶ
  5. さつまいも 中1/2ヶ
  6. オリーブオイル 30㏄くらい
  7. ニンニク ひとかけ
  8. アンチョビ 3枚
  9. ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    パプリカは縦に4等分、エリンギは厚さを3等分に切る。

  2. 2

    大根、かぼちゃ、さつまいもは1㎝くらいの厚さに切る。さつまいもは水にはなしてアク抜きをする。

  3. 3

    アンチョビソースを作る。小さなフライパンにオリーブオイルとスライスしたニンニクを入れ、香りが出るまで低温で加熱する。

  4. 4

    ニンニクの香りが出たらアンチョビをみじん切りにして加える。このアンチョビソースを作っている間に野菜類をグリルで焼く。

  5. 5

    野菜が焼けたらお皿に盛りつけ熱いアンチョビソースをかけて召し上がれ!

  6. 6

    お好みでブラックペッパーをかけてもおいしいです。

コツ・ポイント

野菜を焼きすぎないことくらいでしょうか・・・。野菜はこのほかにもお好みでにんじん、じゃがいも、レンコン、カブ、アスパラガスなどなんでもおいしくいただけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そばかす美人
そばかす美人 @cook_40049454
に公開
九州
苺、林檎、スイカ、トマトなど赤い食べ物が大好き!趣味は山歩きと読書。
もっと読む

似たレシピ