活力鍋で簡単鶏肉のトマト煮
活力鍋で、簡単に鶏もも肉のトマト煮ができます
このレシピの生い立ち
活力鍋で簡単に鶏もも肉のトマト煮が作れます
作り方
- 1
玉ねぎを適当な厚さにスライスし、活力鍋に入れる
- 2
鶏肉を半分に切り、フライパンで両面をきつね色になるまで焼く
- 3
1の上に2の鶏肉をのせる
ブイヨンキューブを割入れる - 4
3の上からトマト水煮缶を入れる
水は入れないが、缶内容物をすすぐ程度は入れてもよい - 5
人参を皮付きのまま1~2cmの厚さに切り、4の中に入れる
- 6
活力鍋の蓋をしておもりを高圧にセットし、中火にする
- 7
おもりが揺れ始め、1分経ったら、弱火にする
1分経ったら、火を止め圧力が下がるのを待つ - 8
圧力が下がったら、蓋をあけ、味見する
薄かったら塩で調整する
コツ・ポイント
玉ねぎとトマト水煮缶から水が出るので、水は入れなくていい
缶ををすすいで中身を鍋に入れる程度はOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カラフル!パプリカとチキンのトマト煮 カラフル!パプリカとチキンのトマト煮
ラタトゥイユとチキンのトマト煮の合体したみたいなもの。 カラーピーマンっておいしい と再認識した一品。翌日はご多分にもれずパスタですよ。 なべはは
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136648