☆葫の芽のガーリック豚まき☆

napico @cook_40022378
ダブルにんにく味の豚まきと、ウコン入りのマヨソースでエスニック風の味わい。作りやすさも、味も、ビールとの相性も◎です♪
このレシピの生い立ち
ガーリック味のおつまみが食べたくて。
☆葫の芽のガーリック豚まき☆
ダブルにんにく味の豚まきと、ウコン入りのマヨソースでエスニック風の味わい。作りやすさも、味も、ビールとの相性も◎です♪
このレシピの生い立ち
ガーリック味のおつまみが食べたくて。
作り方
- 1
薄切り肉をひろげ、大体の長さにそろえて切った、にんにくの芽とエリンギを等分にわけてそれぞれ巻く。
- 2
巻き終わりがはがれないように注意して整え、片栗粉をまんべんなくはたく。
- 3
オリーブ油をあたためたフライパンで表面を焼き、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。(大蒜の芽も生なのでしっかり火を通すため)
- 4
合計10分ほど火にかけ焼けたら、ローストガーリックをふりいれコロコロとなじませ、塩で調味。火を止め醤油をたらす。
- 5
●を器によく混ぜてソースを用意して、1本を2等分に切った肉巻きを皿にのせ、完成♪
コツ・ポイント
◆生のにんにくよりも、ローストガーリックはお手軽で香りもふくよか。味付けのときにササッと加えられて便利です。
似たレシピ
-
-
-
食べてビックリ!マリネ豚肉のエリンギ巻き 食べてビックリ!マリネ豚肉のエリンギ巻き
一見普通のエリンギの肉巻きなのに!レモンガーリック風味でマリネされた豚肉のジューシーな旨さに食べてびっくり♫簡単です! 河埜玲子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18137309