スゴだれ・アレンジ☆冷やし中華

まくろびぱんだ
まくろびぱんだ @cook_40116790

じめじめ蒸し蒸しな梅雨の時期には、やっぱり冷やし中華。スゴだれをちょっとアレンジして野菜たっぷりの冷やし中華に♪
このレシピの生い立ち
スゴだれ大活用中。スゴだれのみの冷やし中華も美味しいけど、ちょっと物足りない感じのタレをアレンジしてみました。

スゴだれ・アレンジ☆冷やし中華

じめじめ蒸し蒸しな梅雨の時期には、やっぱり冷やし中華。スゴだれをちょっとアレンジして野菜たっぷりの冷やし中華に♪
このレシピの生い立ち
スゴだれ大活用中。スゴだれのみの冷やし中華も美味しいけど、ちょっと物足りない感じのタレをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華めん 2人分
  2. 鶏胸肉 1枚
  3. レタス 1/2玉~1/3玉
  4. きゅうり 1/2本
  5. トマト 1個
  6. 大葉(あれば 3枚
  7. 1個
  8. タレ
  9. スゴだれ 50cc
  10. しょうゆ 25cc
  11. はちみつ 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    卵はといて錦糸卵にしておく。鶏胸肉はグリルで皮がパリッとするように焼く。

  2. 2

    レタス・きゅうりは細切り。トマトは湯むきしスライス。

  3. 3

    中華めんをゆで、冷水でもみ洗いし、よく水切り後お皿にもる。

  4. 4

    具を盛り付け、あわせたタレをかける。

コツ・ポイント

中華めんはしっかり冷水でもみ洗いしぬめりをとり、水切りをしっかり(ペーパータオルなどで)すると味が薄まらなくて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まくろびぱんだ
まくろびぱんだ @cook_40116790
に公開
玄米を食べ始め、ゆるマクロビ励行中☆厳密なマクロビには程遠いなんちゃってレシピ。お肉もチーズも食べたいときには少しをこころがけ、なるべくヘルシーに食べたいと思う日々のレシピです。
もっと読む

似たレシピ