『夏野菜が溶け込んだキーマ風カレー』

caru
caru @cook_40086875

夏夏夏。夏野菜で暑い夏を吹き飛ばそぉ♪
このレシピの生い立ち
夏野菜で旨味の効いたカレーを作ってみたくて。

『夏野菜が溶け込んだキーマ風カレー』

夏夏夏。夏野菜で暑い夏を吹き飛ばそぉ♪
このレシピの生い立ち
夏野菜で旨味の効いたカレーを作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人前
  1. 《カレールゥ》
  2. 玉ねぎ 4分の1個
  3. 茄子 1個
  4. ズッキーニ 半個
  5. かぼちゃ 12分の1個
  6. しめじ 3分の1株
  7. カットトマト缶 200cc
  8. 200cc
  9. カレー粉 大さじ2.5
  10. ニンニク 1片
  11. 生姜 大さじ1
  12. ヨーグルト 大さじ2
  13. リンゴジャム 大さじ2
  14. ★蜂蜜 大さじ1
  15. バナナ 半分
  16. ★ソース 大さじ1.5
  17. ★醤油 大さじ1.5
  18. ★ケッチャップ 大さじ1
  19. ★塩 少々
  20. ★胡椒 少々
  21. オリーブオイル 敵量
  22. 1日分の野菜(ITOEN) 200cc
  23. 《具》
  24. 合挽肉 300g
  25. 玉ねぎ 2分の1個
  26. ゆで卵 人数分
  27. オリーブオイル 敵量
  28. セリ 敵量

作り方

  1. 1

    《ルゥ作り》玉ねぎ、ニンニク、生姜はみじん切り。茄子、ズッキーニ、かぼちゃは斉の目切り。しめじ、バナナは適当に刻む。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を敷き、中火弱で、玉ねぎ、ニンニク、生姜を炒めていく。玉ねぎが透き通ってきたら、

  3. 3

    茄子、ズッキーニ、かぼちゃ、しめじを入れて炒める。具材に火が通ってきたら、カレー粉を入れて具と馴染ませていく。

  4. 4

    トマト、水を入れて、沸いてきたら、★を入れて、1時間コトコト煮込んでいく。

  5. 5

    1時間経ったら、粗熱を取り、1日分の野菜を加えながら、ミキサーで滑らかに。

  6. 6

    オリーブ油を敷いた別のフライパンで、挽き肉を炒め、肉に火が通ったら、玉ねぎを入れて炒める。

  7. 7

    ミキサーをかけたルゥと合わせて、1時間程煮込む。味見をしながら、塩、醤油、胡椒、赤唐辛子粉などで味の整えを。

  8. 8

    お皿に盛り、ゆで卵を飾り、パセリを散らして、完成。

コツ・ポイント

7の行程での味付けは、塩はしっかり振ると、味がまとまります。
醤油はコクが出てきます。
好みに応じて、調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caru
caru @cook_40086875
に公開
家計にも優しく手軽に安く手に入る材料で、毎日の食卓が充実する、そんなレシピを提供出来たら嬉しいです。色んな食材との組み合わせで、アッと驚く様な、面白い料理が出来たら、毎日が楽しいですね。作るのも、食べるのも、笑顔になる!そんな食卓を目指して♪
もっと読む

似たレシピ