自家製甘夏酵母のライ麦パン

Maple Leef
Maple Leef @cook_40039224

甘夏酵母のパン~元種使用~です。
ストレートとは違った味わいに大満足☆
お気楽・簡単ですよ!

このレシピの生い立ち
酵母エキスから元種を作って、さっそく大好きなライ麦パンに挑戦!

自家製甘夏酵母のライ麦パン

甘夏酵母のパン~元種使用~です。
ストレートとは違った味わいに大満足☆
お気楽・簡単ですよ!

このレシピの生い立ち
酵母エキスから元種を作って、さっそく大好きなライ麦パンに挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 元種(3回かけ継ぎ) 60g
  2. 強力粉(90g)+ライ麦粉(10g) 計100g
  3. 2g
  4. はちみつ 大さじ1
  5. ぬるま湯 50cc位を目安に状態をみて

作り方

  1. 1

    粉類を計って、ボウルでざっと混ぜます。
    そこへ元種をいれて、ハチミツをいれて、少しずつ手でまとめるように合わせます。

  2. 2

    粉のまとまりを見ながらぬるま湯を少しずついれては混ぜて、だいたいまとまってきたら手の付け根あたりで捏ねていきます。

  3. 3

    普通のパンを作る時ほど捏ねあげなくてもOK!そのままボウルで1次発酵(2倍程度)させます。

  4. 4

    膨らんだ生地を優しくゴムベラ等で形を崩さないように打ち粉をしたマットに取り出して軽く平らにならします。

  5. 5

    端っこからやや締めこむような感じでナマコ形に成形します。成形はお好みで。

  6. 6

    布取りしてホイロ(生地が緩んで1.5倍くらいになるまで)します。たっぷり粉をふってからやりましょう。

  7. 7

    250度に予熱したオーブンに入れて、蒸気焼成します。焼き色をみて時間調整してくださいね~

  8. 8

    パリッパリのクラストで最高に幸せ~
    オープンサンドにしてさっそくいただきます(*^~^*)

コツ・ポイント

水分量は、使う粉・元種・温度などの条件で変わってきます。多めのぬるま湯を準備するといいです。
甘夏酵母は天然酵母独特の癖が少なく、焼きあがり香ばしいのが特徴です。クラストも薄くパリッと焼けるのが魅力かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Maple Leef
Maple Leef @cook_40039224
に公開
仕事仕事の毎日にほっとするひと時と言えば、美味しい食べ物。特に甘いものが大好き!食べるのも、作るのも、見るのも。
もっと読む

似たレシピ