捏ねはHBにおまかせ!犬用、パン

まるとまめ
まるとまめ @cook_40134809

パン大好きな愛犬には、安心安全な物を食べさせたいですね。手作りでおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
パンが大好きなうちのワンコ。人間の食べるパンは砂糖や塩やバターが入ってるし、市販だと添加物も気になる。安心して与えられるしつけ用に作りました。
もちろん人間も食べれます。中華まんの皮みたいな味(笑)

捏ねはHBにおまかせ!犬用、パン

パン大好きな愛犬には、安心安全な物を食べさせたいですね。手作りでおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
パンが大好きなうちのワンコ。人間の食べるパンは砂糖や塩やバターが入ってるし、市販だと添加物も気になる。安心して与えられるしつけ用に作りました。
もちろん人間も食べれます。中華まんの皮みたいな味(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4㎝くらいで16個
  1. 強力粉 150g
  2. オリーブオイル 小さじ1
  3. 無脂肪ヨーグルト 大さじ1弱
  4. ドライイースト 1.5g
  5. 90㏄
  6. 打ち粉の強力粉 適量

作り方

  1. 1

    打ち粉の強力粉以外をホームベーカリーにセットします

  2. 2

    捏ねコースで6分

  3. 3

    捏ねが終了したら取り出し、ボールに入れて濡れふきんかきつく絞ったキッチンペーパーを被せ10分ベンチタイム

  4. 4

    10分たったら手で捏ね丸め直し、また濡れふきんか濡らして絞ったキッチンペーパーを乗せてラップをかけ30分発酵させます。

  5. 5

    発酵は室温や季節に合わせて下さい。私は冬はファンヒーターの上や普段は少し温めた電子レンジの中に入れてます。

  6. 6

    生地がひとまわり大きくなったら、打ち粉をして形を作っていきます。

  7. 7

    小さくちぎって伸ばし、細長い三角にします。

  8. 8

    くるくる巻いて細い方の先をつまんで閉じます

  9. 9

    巻いて4㎝くらいで16個できました。犬種や体重によってパンの大きさを調節して下さい(焼くとやや膨らみます)

  10. 10

    200℃に余熱したオーブンで15分~17分焼きます。時間はオーブンに合わせて調節して下さい。薄く焼き色がつくくらいでOK

  11. 11

    焼き上がったら網の上で冷まして完成

  12. 12

    出来上がりを小分けにラップして冷凍し、食べる時に10秒~15秒くらいレンジでチンするとその都度与えられます。

コツ・ポイント

ロールパンタイプなのでちぎって与えやすいかと思います。
小型犬の方は丸飲みに注意です。

ヨーグルトは夏は大さじ1よりちょっとだけ少なめにすると手につきにくい配合かと。冬は多めがいい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるとまめ
まるとまめ @cook_40134809
に公開

似たレシピ