香り&旨みアップなラタトゥイユ

Saico
Saico @cook_40117213

仕上げに加える少しの梅酒でとってもまろやか~に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
いつもは仕上げにバルサミコ酢を使っていたのですが切らしていたので冷蔵庫にある梅酒を使ってみました。野菜を別々に炒める方法は昔、母から教わりました。

香り&旨みアップなラタトゥイユ

仕上げに加える少しの梅酒でとってもまろやか~に仕上がります♪
このレシピの生い立ち
いつもは仕上げにバルサミコ酢を使っていたのですが切らしていたので冷蔵庫にある梅酒を使ってみました。野菜を別々に炒める方法は昔、母から教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 茄子 中1本
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. 玉葱 大1/2個
  4. ピーマン 小1個
  5. トマト 大1個
  6. にんにく 半片
  7. オリーブオイル 適宜
  8. 梅酒 小匙2
  9. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ニンニクは薄切りに、その他の野菜は1.5~2㎝の角切りにする。

  2. 2

    フライパンにニンニクとオリーブ油を小匙1ほどを入れて火にかけ、茄子をサッと炒めて軽く塩コショウをし、厚手の鍋に入れる。

  3. 3

    2のフライパンで野菜を上から順に、1種類ずつ炒めては鍋に重ねていく。途中油が足りなくなったら少しずつ足してください。

  4. 4

    全部の野菜を入れたら蓋をしてコトコト20分くらい煮る。野菜から出る水分で煮るので火加減は弱中火くらいです。

  5. 5

    味をみて調え、梅酒を加えて一煮立ちしたら火を止め、一度しっかりと冷ます。温かくても冷やしてもおいしいです。

コツ・ポイント

野菜の種類や量はお好みで増減して下さい。面倒でも1種類ずつ炒めたほうが野菜の味がしっかりするように思います。炒める時の塩コショウは控えめにし、仕上げで調節するようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Saico
Saico @cook_40117213
に公開
マイペースな旦那さんと子供と3人暮らし。大好きな人達の『おいしいの顔』が大好きです。
もっと読む

似たレシピ