>◎)真鯛)彡 春の味覚de和風ポトフ

Verona_ @cook_40067879
鯛×筍×アサリの和風なポトフです。
このレシピの生い立ち
楽天マートのチラシに掲載されていたものを作りやすくアレンジ。
鯛でなくても、イシモチやイサキ、カサゴでも美味しいと思う。
酒を白ワインに変え、だしをコンソメに変えると洋風な味わいになる。洋風ならアサリを蒸す時にニンニクをいれると旨い。
>◎)真鯛)彡 春の味覚de和風ポトフ
鯛×筍×アサリの和風なポトフです。
このレシピの生い立ち
楽天マートのチラシに掲載されていたものを作りやすくアレンジ。
鯛でなくても、イシモチやイサキ、カサゴでも美味しいと思う。
酒を白ワインに変え、だしをコンソメに変えると洋風な味わいになる。洋風ならアサリを蒸す時にニンニクをいれると旨い。
作り方
- 1
鯛は2等分にし、熱湯にくぐらせた後洗う。あさりは洗い、砂抜き。えんどうは筋取りし、筍は縦に4等分する。
- 2
少し深めの鍋にあさり・酒を入れて、殻が開くまで蒸す。その後、あさりのみ取り出しておく。
- 3
[2]の鍋にだし汁と筍を入れ、塩・コショウで味付け、灰汁取りしながら10分程度煮、キャベツ・鯛も入れて火が通るまで煮る。
- 4
えんどう、取り出したアサリも加えて2分低程度煮て出来上がり。
コツ・ポイント
鯛→アラでもカブトでも部位はどこでもいいです。鯛だから。
筍→生がベストですが、無ければ水煮でも。
えんどう→さやえんどうでもスナップエンドウでもお好みで。
だし汁→3倍濃縮白だしやだしのもと+水でもかまいません。もちろんアラだしでも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18143653