作り方
- 1
だし汁を作りその他の調味料とあわせておく
- 2
野菜をあらみじん切りにする。今回は、蒟蒻、玉ねぎ、人参、しいたけ、蓮根で作りましたがお好みで具材をどうぞ
- 3
深めのフライパンを熱したら玉ねぎ、人参を透き通るまで炒める
- 4
蒟蒻以外の具材を投入してさらに炒める。
- 5
おからと蒟蒻をさらに加え、パラパラになるまで炒る。こげやすいので気を付けてこまめにまぜてください。
- 6
パラパラになったらだし汁をいれて混ぜ合わせて汁気がなくなるまで煮詰める。このときもこまめに混ぜること。
- 7
汁気が減りまとまってきたら完成♪あら熱がとれたらお好みで青ネギを混ぜても良☆
- 8
だし汁の塩加減により塩気が変わるので味見してみて塩を足したり調整してください。
コツ・ポイント
☆手間はかかりますが、こまめに混ぜると焦げ付かずしっとりとしたおからになります♪
☆野菜はだいたいの目安量を記載してますが、お好みの具材を好きなだけつかってください。
☆タケノコ、ごぼう、蓮根どれかをいれると歯ごたえ抜群
似たレシピ
-
-
-
-
-
白菜の消費に♡冷蔵庫の大掃除♡ごったら煮 白菜の消費に♡冷蔵庫の大掃除♡ごったら煮
冷蔵庫に残った野菜をなんでも放り込んで煮込んででき上がりです。白菜の消費に、冷蔵庫の掃除に、ごったら煮。 紫の薔薇と真珠。 -
-
-
しっとり♪おからの炊いたん(おから煮) しっとり♪おからの炊いたん(おから煮)
♡レシピ本掲載&れぽ800件感謝♡おからは安くて低カロで栄養満点。出汁を入れて煮ているのでしっとり♪喉も詰まりません。 ぷくっとぷくまる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18144718