鶏むね肉の照り焼き

マメスナ
マメスナ @cook_40135015

むね肉に片栗粉をまぶしてから焼くのでお肉がやわらかくなります。
このレシピの生い立ち
ごはんに合うおかずを作りました

鶏むね肉の照り焼き

むね肉に片栗粉をまぶしてから焼くのでお肉がやわらかくなります。
このレシピの生い立ち
ごはんに合うおかずを作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. むね肉 一枚
  2. グリーンアスパラ 3本
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 料理酒 小さじ1
  5. 塩・コショウ 少々
  6. A
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 生姜(すりおろし 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は厚さ1センチくらいに切る。アスパラは斜めに切る。

  2. 2

    鶏肉に塩・コショウ、酒で下味をつけたら、片栗粉をまんべんなくまぶす。

  3. 3

    Aの材料を混ぜ合わせて照り焼きのたれを作っておく。

  4. 4

    フライパンに油をひいて熱し鶏肉を中火で焼く。両面に焼き色がついたらアスパラを入れて蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。

  5. 5

    中まで火が通ったら、3のたれを絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉だけでもおいしいです。鶏肉は薄く切る方が火の通りが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マメスナ
マメスナ @cook_40135015
に公開
新米主婦です。節約料理、簡単レシピ探しています。
もっと読む

似たレシピ