たまには本気のコーヒーマフィン

puburi-bupuri
puburi-bupuri @cook_40035045

コーヒー、それは大人の味。
このレシピの生い立ち
いかんクリスマスケーキ作る暇がない⇒カップケーキならすぐ作れるか?⇒食べたことないな⇒見たことはあるな⇒マフィンの上にクリーム絞ればそれっぽく見えるんじゃないか?⇒フジツボでいいか?⇒義母からかわいいと大好評⇒フジツボはおばさんキラー

たまには本気のコーヒーマフィン

コーヒー、それは大人の味。
このレシピの生い立ち
いかんクリスマスケーキ作る暇がない⇒カップケーキならすぐ作れるか?⇒食べたことないな⇒見たことはあるな⇒マフィンの上にクリーム絞ればそれっぽく見えるんじゃないか?⇒フジツボでいいか?⇒義母からかわいいと大好評⇒フジツボはおばさんキラー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ8個分
  1. 薄力粉 150g
  2. アーモンドプードル 50g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. L卵 2個
  5. グラニュー糖 100g
  6. 牛乳 60g
  7. 無塩バター 80g
  8. インスタントコーヒー 大匙1
  9. コーヒーリキュール 大匙1
  10. ■コーヒークリーム
  11.   生クリーム 100ml
  12.   砂糖 大匙1
  13.   インスタントコーヒー 小匙1
  14.   お湯 小匙1
  15.   コーヒーリキュール 小匙1
  16. アラザンとかあれば 適当

作り方

  1. 1

    せっかくだからコーヒー味をもちっと広げよう。バター牛乳コーヒーをお湯に浮かべてほっといて溶けてもらいます。

  2. 2

    ボールに卵を割りほぐしたらグラニュー糖入れてよく混ぜ混ぜ。卵小さいのしかなかったら120g量るといいです。

  3. 3

    溶けたコーヒーたちを投入して混ぜ混ぜ。

  4. 4

    アーモンドプードル入れて混ぜ混ぜ。プードルちゃんね、玉になりがちだから憎悪を燃やして玉つぶしてね。

  5. 5

    そろそろオーブンを190℃で余熱しますか。焼成温度は180℃ですよ。お気をつけあそばしてください。

  6. 6

    ベーキングパウダーと薄力粉混ぜたやつを振るい入れさらに混ぜ混ぜ。おっきいボール使ったから一度に入れてもボフッとならない。

  7. 7

    生地完…しまった、リキュール入れ忘れた。しょうがねぇ、今入れちまえ。ほんとは手順3と4の間に入れるが吉。

  8. 8

    ほんじゃそれをマフィンカップに均等に流し入れて180℃25分でレッツ焼成。

  9. 9

    焼けた。けど、熱の当たり方によるのか何なのか、丸く膨らまないで斜めに膨らんで生地が漏れちゃったのが2つ。悲しいねぇ。

  10. 10

    じゃちょっとクリスマスっぽく飾りますか。コーヒーをお湯で溶かして完全に冷めたらリキュール入れましょう。

  11. 11

    生クリームに砂糖入れて7~8分に立てる。あ、ブッシュドノエル2008のクリームと一緒です。半量なだけで。

  12. 12

    そいでコーヒー液を投入して混ぜて完成っと。さてこれをどのように絞り出しましょうかのう。

  13. 13

    あれこれやってみましたが結局このフジツボがびっしり乗ってるようなのに落ち着きました。キモイけどしょうがない。

  14. 14

    せめて美しいフジツボにしようとアラザンとか飾りとか乗っけてみる。

コツ・ポイント

クリーム絞ったりしなくてもマフィン本体だけで十分食べられると思われます。フジツボは8切の星口金8㎜を使用したつもりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puburi-bupuri
puburi-bupuri @cook_40035045
に公開
製菓衛生師試験に無事合格。免許も手に入れました。http://ameblo.jp/puburi--bupuri/
もっと読む

似たレシピ