豚しゃぶチンゲン菜サラダ♪

空色の花
空色の花 @cook_40135139

ポン酢でさっぱり野菜モリモリ♪
時間のムダなくささっと作れます☆
このレシピの生い立ち
3月に入ってもまだまだ寒い夜。あったかいもの食べたいけど冬の間よくやってた鍋はもういいかな。でもポン酢はまだ飽きてないな。野菜モリモリ食べたいな。お腹がすいたから早く食べたいな。よしっ、ささっと豚しゃぶにして、あったかいまま食べちゃおうー☆

豚しゃぶチンゲン菜サラダ♪

ポン酢でさっぱり野菜モリモリ♪
時間のムダなくささっと作れます☆
このレシピの生い立ち
3月に入ってもまだまだ寒い夜。あったかいもの食べたいけど冬の間よくやってた鍋はもういいかな。でもポン酢はまだ飽きてないな。野菜モリモリ食べたいな。お腹がすいたから早く食べたいな。よしっ、ささっと豚しゃぶにして、あったかいまま食べちゃおうー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 切り落としロース 150g
  2. チンゲン菜 2束
  3. にんじん 1/2本
  4. ひとつまみ
  5. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    お鍋にたっぷりの水を入れ、火にかける。

  2. 2

    お鍋のお湯が沸かないうちに、人参を薄めの短冊切りにする。

  3. 3

    切り終わったらすぐに、人参をお鍋に入れる。(人参は水から湯がく。)

  4. 4

    チンゲン菜を一口サイズに切って洗う。(白くて固い部分と、緑で柔らかい部分を混ぜない。)

  5. 5

    お湯が沸いたら、そこへ塩をひとつまみ入れ、さらにチンゲン菜の白くて固い部分を入れる。

  6. 6

    約1分後、チンゲン菜の緑で柔らかい部分も入れる。

  7. 7

    約20秒ほどでしんなりしたら、チンゲン菜と人参をすばやくザルに取る。お湯を捨てず、お玉やフライ返しなどを使って掬う。

  8. 8

    豚肉を食べやすい大きさに切る。

  9. 9

    お鍋の火を止めてから、豚肉を入れる。

  10. 10

    グツグツ言わない静かな鍋で、菜箸を使って豚肉をしゃぶしゃぶとする。

  11. 11

    豚肉の赤みが消えたら、野菜と同じように掬い上げて野菜の入ったザルへ移す。

  12. 12

    野菜と豚肉を軽く混ぜ、お皿へ盛り付ける。

  13. 13

    ポン酢をお好きな量かけて、完成。

  14. 14

    あったかいうちに、召し上がれ♪

コツ・ポイント

水を掛けて冷やさないこと(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
空色の花
空色の花 @cook_40135139
に公開

似たレシピ