ヘルシーな小アジの甘夏南蛮漬け

ミセスオリーブ
ミセスオリーブ @olive3313july

甘夏の絞り汁をプラスすろと、フルーティでまろやかな南蛮漬けになります。まるごと骨までいただけます。
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが大好きです。いろんな南蛮漬け楽しんでます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小アジ(下処理済み購入) 20匹位
  2. ポン酢 大さじ6
  3. 大さじ5
  4. ハチミツ 大さじ1
  5. 甘夏 1個

作り方

  1. 1

    甘夏を絞り、その他の調味料とまぜる。

  2. 2

    小アジを魚グリルで、しっかり焼く。

  3. 3

    焼きたてのアジを甘夏南蛮漬けタレに、漬ける。甘夏の皮も少し削いで入れる。

  4. 4

    甘夏のむいた果肉を一緒にそえても、爽やかです。

  5. 5

    新玉ねぎのオニオンスライスをまぜて、一晩漬けてサッパリと〜

コツ・ポイント

柑橘系ならなんでもOK〜旬のもの使いましょう。オレンジ・ハッサク・グレープフルーツなど、お試し下さい。揚げた魚より焼いたもので南蛮漬けにする方が、ヘルシーです。下処理済みの小アジを使ってお手軽に作りました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ミセスオリーブ
ミセスオリーブ @olive3313july
に公開
我が家のビックベイビー長男は今年は38歳体重70kg級重度の障害児〜でも一緒に楽しく美味しく生活しています♡心身共に元気でなければね♡子供が小さい頃は料理教室してました♡食育プランナーとハーブエディターと押し花インストラクター資格あり。インスタグラムwww.instagram.com/mrs__olive/?hl=ja ♡皆様の食卓に美味しい笑顔届けたくてレシピ作りを♡お酢大好きメニュー多いです♡
もっと読む

似たレシピ