フライパンで簡単!アジのアクアパッツァ

フライパンと電子レンジで簡単に作れるアジのアクアパッツアです。見た目も華やかで、深い味わいに、皆大満足の一品です。
このレシピの生い立ち
アジの背に飾り包丁を入れると、より美しくなります。
今回はパプリカを使用していますが、トマトでも勿論美味しくできます。
フライパンで簡単!アジのアクアパッツァ
フライパンと電子レンジで簡単に作れるアジのアクアパッツアです。見た目も華やかで、深い味わいに、皆大満足の一品です。
このレシピの生い立ち
アジの背に飾り包丁を入れると、より美しくなります。
今回はパプリカを使用していますが、トマトでも勿論美味しくできます。
作り方
- 1
事前準備
アサリ→塩分3%の水(なめて、塩辛いくらい)につけ、十分な時間をかけて砂出しする。 - 2
※アサリ補足
アサリは砂出したら小分けにして冷凍しておくと良い。
レンジでチンすればすぐ使える。 - 3
下ごしらえ1
アジ→えら、ゼイゴ、はらびれ、内臓を取り、軽く塩を振り、クッキングペーパーに包んで水を出す。 - 4
下ごしらえ2
しめじ→石突きをとり、手で裂く。
パプリカ→薄切りにする。 - 5
下ごしらえ3
玉ねぎ(1/4)→2mm程度にスライスする。
◆玉ねぎ(1/4)→みじん切り - 6
下ごしらえ4
ニンニク(半片)→芽をとり、スライスする。
◆ニンニク(半片)→みじん切りにする。 - 7
レンジ調理1
広皿に★を入れ、塩コショウしてラップし、レンジ500Wで5分加熱する。 - 8
アジ調理1
アジの腹内に軽く小麦粉をまぶし、みじん切りにした◆をアジの腹につめる。 - 9
アジ調理2
フライパンを中弱火で熱し、オリーブオイルを入れてにんにくを炒める。 - 10
アジ調理3
ニンニクを取り出し、中強火にしてアジを焼く。焼けてきたらしめじを入れ、オリーブオイル大さじ1追加する。 - 11
アジ調理4
アジを返し、焦げに注意しながら中強火で外側をしっかり焼く。 - 12
レンジ調理2
この頃になると、レンジ調理が終わる。
これに水カップ1/3を加える。 - 13
アジ調理5
9に10を投入(汁気も全て)し、パプリカ、8で取り出したニンニクを投入する。 - 14
アジ調理6
軽く塩コショウし、醤油を加えて中弱火にし、蓋をして蒸煮にする。 - 15
盛り付け
中まで火が通ったら、皿に盛り付け、イタリアンパセリを散らす。
コツ・ポイント
コツは3点です。
①アジは軽く塩を振り、浸透圧で臭みの水分を取り除く。
②アサリは必ずレンジでチンする(フライパンより確実に貝が開きます。)。
③13、14でフライパンの水分を蒸発させない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単に♪鯛のアクアパッツァ フライパンで簡単に♪鯛のアクアパッツァ
イタリア料理”アクアパッツァ” 魚介の旨みたっぷりです♪美味しくて見た目も華やか♪フライパン一つで意外と簡単にできます toddchiku -
-
-
-
その他のレシピ