食べるラー油×そうめんチャンプルー

こばやん@
こばやん@ @cook_40120980

そうめんが中途半端に余ってしまった時にもおすすめです。食べるラー油→レシピID :18029591

このレシピの生い立ち
そうめんが中途半端に余ってしまった時にもおすすめです

食べるラー油×そうめんチャンプルー

そうめんが中途半端に余ってしまった時にもおすすめです。食べるラー油→レシピID :18029591

このレシピの生い立ち
そうめんが中途半端に余ってしまった時にもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2人分(200g)
  2. 水菜 1/2パック
  3. 人参 1/4個
  4. 豚ひき肉 100g
  5. 豆腐 1/2丁
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. 適量
  8. こしょう 適量
  9. A
  10. 食べるラー油 大さじ2
  11. しょうゆ 大さじ2
  12. 昆布 大さじ1

作り方

  1. 1

    水菜は3センチ幅、人参は太めの千切りに、玉ねぎはスライスし、豆腐は水切りしておく。

  2. 2

    そうめんを茹で、ゆで上がる2分前に水菜とにんじんを加え茹で上げる。

  3. 3

    フライパンに玉ねぎを入れしんなりするまで炒め、ひき肉を加え塩、こしょうで味付けする。

  4. 4

    豆腐を崩しながら加え、水気が飛んできたらAの調味料を加える。

  5. 5

    全体に調味料がいきわたったら、2のそうめん、水菜、人参を加え全体的に炒め、塩、こしょうで味付けを整えて出来上がりです

  6. 6

    そうめんはやや固めにゆで上げると、炒めている時に味がしみ込みやすいです。

コツ・ポイント

野菜も豊富にとれるそうめんチャンプルは、夏場にもおすすめの料理です。茹でて、炒めるだけなので、暑苦しい調理時間も短くて済みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こばやん@
こばやん@ @cook_40120980
に公開
面倒な手間はなるべく省いて、シンプルにうまいレシピがモットーです。作ってあげた人に「おいしい」って言ってもらえるポイントがわかると、料理がもっと楽しくなりますよ♪2010年6月にサンクスよりプロデュースお弁当が発売!
もっと読む

似たレシピ