おばあちゃん直伝の味。桜えびの佃煮

静岡の桜えびヤママル
静岡の桜えびヤママル @cook_40130411

富士山を背に丁寧に天日干しにした「駿河湾干し桜えび」を電子レンジで香り豊かに♪桜えび仲買人ヤママルの秘伝のタレでどうぞ!
このレシピの生い立ち
水あめを使用したりしていますが、実はこのレシピはヤママルのおばあちゃん直伝の佃煮レシピです。昔は地元の子供のおやつの定番でした。今でも食育授業に行くとお子さんに大人気の桜えびの佃煮です。
おすそ分けにもおすすめです。
是非お試しくださいね♪

おばあちゃん直伝の味。桜えびの佃煮

富士山を背に丁寧に天日干しにした「駿河湾干し桜えび」を電子レンジで香り豊かに♪桜えび仲買人ヤママルの秘伝のタレでどうぞ!
このレシピの生い立ち
水あめを使用したりしていますが、実はこのレシピはヤママルのおばあちゃん直伝の佃煮レシピです。昔は地元の子供のおやつの定番でした。今でも食育授業に行くとお子さんに大人気の桜えびの佃煮です。
おすそ分けにもおすすめです。
是非お試しくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 干し桜えび 100g
  2. 水あめ 小さじ1
  3. 炒りごま 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ5
  5. 薄口醬油 大さじ3と1/3
  6. 濃口醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ5
  8. 大さじ2
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    干し桜えびは、オーブンシートに広げ電子レンジ500Wで1分10秒加熱します。(2回に分けてもOK)

  2. 2

    鍋に調味料のすべてを入れ、沸騰させます。

  3. 3

    2の鍋に1の桜えびを加え、1分ほど沸騰させた状態で加熱し、火を止めます。

  4. 4

    水あめを加え、全体に絡め、炒りごまを加えます。

コツ・ポイント

○炒りごまは、使う前に炒るとさらに香りよくなります!
○同じタレで色々な佃煮が作れます。ナッツ類を足してもおいしいですよ♪
○作り置きしてお弁当にもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
静岡の桜えびヤママル
に公開
駿河湾桜えびの地元由比漁港の桜えび買受人です!カルシウムと旨味たっぷりの桜えびを毎日の食卓にお使いいただけるようにバラエティ豊かなレシピをご紹介していきます♪お取り寄せはコチラ→http://yama-maru.comFacebook→https://facebook.com/yamamaru.sakuraebi☆kitchen studio mogu本田淑美先生にご協力いただいています☆
もっと読む

似たレシピ