素がなくても作れるチンジャオロース

さやえんどぅまめ
さやえんどぅまめ @cook_40129648

チンジャオロースの素がなくても簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
素が無くても中華を作りたいな。と考えてたらオイスターで出来ると教えてもらったのでその作り方を掲載しました。

素がなくても作れるチンジャオロース

チンジャオロースの素がなくても簡単にできちゃいます。
このレシピの生い立ち
素が無くても中華を作りたいな。と考えてたらオイスターで出来ると教えてもらったのでその作り方を掲載しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 牛肉 人数分(多くても可)
  2. ピーマン 2~8個
  3. たけのこ水 市販のでOK1~2袋
  4. 白ネギ 1本
  5. にんにく(みじん切り) 1欠片
  6. 生姜(みじん切り) 1欠片
  7. ●オイスターソース 大さじ3~4杯
  8. ●中華だしの素 お好みで
  9. ●濃い口しょうゆ おおさじ1杯
  10. ごま油(炒め用) 小さじ1杯
  11. 片栗粉 20~30g

作り方

  1. 1

    牛肉を沸騰した鍋に入れて油抜きしボウルに移します、そこに片栗粉をまぶして混ぜます

  2. 2

    ピーマンを切り、白ネギは斜め切りにし、たけのこは市販のであれば水でサッと洗い流します。

  3. 3

    フライパンにゴマ油をたらし、にんにく、生姜を炒め、色が変わってきたら次にピーマンを炒めます。

  4. 4

    ピーマンを炒めてから少ししてから、牛肉・筍・白ネギの順番に入れて炒めます。

  5. 5

    たけのこ・ピーマンが熱でしんなりしてきたら●の調味料を入れて混ぜながら炒めてください。

  6. 6

    好みに合わせてオイスター・中華だしの元を入れて作ってみてください。
    全体的に絡まったらチンジャの完成です!

コツ・ポイント

にんにく、しょうがを細かくしごま油を使うことで臭いを飛ばしてしまいましょう、びっくりするぐらい臭いしなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さやえんどぅまめ
に公開
子供ができてから更新の時間がとれない!!載せたいのはあるんですが・・・見て下さる方、いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ