電子レンジで簡単旨辛!(豚)高菜めし

杏ans゛
杏ans゛ @cook_40054310

安い豚肉と、百円でも手に入る高菜漬けや野沢菜漬けで、10分そこそこで旨辛丼ができちゃいます♪ 電子レンジと器2つでOK♪
このレシピの生い立ち
私が学生の頃、日本酒を覚えたいきつけの「居酒屋 新撰組」。その〆のご飯メニューで一番好きだったのが、豚肉と高菜を甘辛く炒めてご飯に載せた「高菜めし」。実に美味かったので、リメイクしました^0^)/

電子レンジで簡単旨辛!(豚)高菜めし

安い豚肉と、百円でも手に入る高菜漬けや野沢菜漬けで、10分そこそこで旨辛丼ができちゃいます♪ 電子レンジと器2つでOK♪
このレシピの生い立ち
私が学生の頃、日本酒を覚えたいきつけの「居酒屋 新撰組」。その〆のご飯メニューで一番好きだったのが、豚肉と高菜を甘辛く炒めてご飯に載せた「高菜めし」。実に美味かったので、リメイクしました^0^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 50g位(一つかみ)~
  2. 高菜漬け または 野沢菜漬け 50g位(一つかみ)~
  3. 醤油 ティースプーン3杯位
  4. 砂糖 ティースプーン1杯位
  5. 胡麻 適宜
  6. 七味唐辛子 適宜
  7. ご飯 食べたいだけ^_^)

作り方

  1. 1

    砂糖と醤油を小鉢等に入れ、電子レンジで1~2分加熱します。とろんとしたらOK。面倒なら3にそのまま混ぜても可。

  2. 2

    豚肉と高菜漬け(または野沢菜漬け)を1cmくらいに細かく刻みます。豚肉も細かく、がミソです。

  3. 3

    砂糖醤油に刻んだ高菜と豚肉と胡麻と七味を入れよく混ぜ2~3分電子レンジで加熱。肉がくっつかないよう途中で何度か混ぜます。

  4. 4

    肉に火が通り水分が大体飛んだら、ご飯にかけて、出来上がり♪

コツ・ポイント

ご飯と混ぜて食べるとウマい♪
甘みを付けて「甘辛、旨辛」にするのがミソ♪
実際にミソをティースプーン半分位入れるとさらにウマい♪
写真は高菜と野沢菜が半々です。高菜漬けは案外高いので^_^;
具だけでも、おかず、酒の肴になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杏ans゛
杏ans゛ @cook_40054310
に公開
15歳からフレンチ系老舗喫茶で料理の仕事を始めた、なんちゃって調理師です。そして東北大震災の後、東北応援のため利き酒師になりました。ほとんど外で呑み呆けてますが、休みは昼飯くらい作ってます^_^? 単身者でも作り易いよう意識して枡♪ だって私も独り者なので^_^; ポットデュオ愛用<コンロ壊れた^_^; 本業?は看護師・保健師です。
もっと読む

似たレシピ