☆圧力鍋で簡単☆もつ煮込み☆

まちゃみ32
まちゃみ32 @cook_40071793

圧力鍋を使って、短い時間でモツ煮込みを作ります。
このレシピの生い立ち
実家で食べたもつ煮込みが美味しかったので、作りました。

☆圧力鍋で簡単☆もつ煮込み☆

圧力鍋を使って、短い時間でモツ煮込みを作ります。
このレシピの生い立ち
実家で食べたもつ煮込みが美味しかったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚もつ 500グラム
  2. 大根 1/3本
  3. 人参 中1本
  4. ごぼう 1本
  5. ネギ 少々
  6. ☆水 1000㏄
  7. ☆酒 100㏄
  8. ☆醤油 100cc
  9. ☆生姜(みじん切り) 1かけ
  10. ☆にんにく(みじん切り) 1かけ
  11. 味噌 大匙5
  12. こんにゃく 1枚

作り方

  1. 1

    豚モツを下ゆでする。圧がかかってから5分弱火で加熱し、冷却する。
    下ゆでが終わったら水でさっと洗う。

  2. 2

    大根、ニンジンをイチョウ切り。ごぼうは乱切り。こんにゃくは切り込みを入れて、適当な大きさに切る。

  3. 3

    2.で切った野菜、こんにゃく、豚もつと☆の調味料をすべて入れて、圧力鍋で圧がかかってから10分弱火で加熱する。

  4. 4

    圧が抜けたら、味噌を加えて、味を調節する。最後にネギを散らして出来上がり!

  5. 5

    ※追記※
    ちょっと味が濃すぎなので、水1000cc、醤油・酒100ccに修正しました。

コツ・ポイント

お好みで七味を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まちゃみ32
まちゃみ32 @cook_40071793
に公開
まだまだ新米ですが、クックパッドを通してお料理の勉強をしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ