チンゲン菜の中華風カニあんかけ

副菜飯
副菜飯 @cook_40135925

お店の味を自宅で簡単に食べたくて作りました!
蟹缶の汁まで余すことなく味わえます♫
このレシピの生い立ち
蟹缶をいただいたので、カニの旨味を味わいつつ調理したいと思い考えました!

チンゲン菜の中華風カニあんかけ

お店の味を自宅で簡単に食べたくて作りました!
蟹缶の汁まで余すことなく味わえます♫
このレシピの生い立ち
蟹缶をいただいたので、カニの旨味を味わいつつ調理したいと思い考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜  2株
  2. 大さじ1
  3. 少々
  4. 蟹缶 1個
  5. 卵白 2個分
  6. 中華だし 小さじ1
  7. にんにくチューブ 1~2センチ程
  8. 塩コショウ 少々
  9. 味の素 少々
  10. 200ml
  11. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ・チンゲン菜は縦に4つに切っておく
    ・片栗粉は水大さじ2(分量外)で溶いておく
    ・卵白は切るように混ぜておく

  2. 2

    フライパンにゴマ油(分量外)を入れチンゲン菜に塩少々を振り中火〜強火で両面焼く。焼きめがついたら酒を入れて蒸し焼きにする

  3. 3

    チンゲン菜がしんなりしたら一度取り出しておく。このときフライパンに残る水分は捨ててください。

  4. 4

    別のフライパンに水とニンニクチューブ、中華だしを入れて沸騰させる。そこに蟹缶を入れひと煮立ちさせる。

  5. 5

    沸騰したフライパンの火を一旦緩め、水溶き片栗粉を回しかける。

  6. 6

    菜箸で混ぜながら再度火を強め、沸騰しだしたら卵白を回し入れて菜箸でぐるぐる混ぜる

  7. 7

    置いておいたチンゲン菜の上にかけて完成!

コツ・ポイント

・チンゲン菜は食感を残したいのであまり焼きすぎない方がいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
副菜飯
副菜飯 @cook_40135925
に公開

似たレシピ