具だくさんなごちそうキノコスープ

nyamco3
nyamco3 @cook_40126504

キノコ好きにはたまらない!食感と香りが存分に楽しめるキノコのスープです。ランチならメインディッシュになる一皿♪
このレシピの生い立ち
キノコをたくさん食べられるレシピを考えました。

具だくさんなごちそうキノコスープ

キノコ好きにはたまらない!食感と香りが存分に楽しめるキノコのスープです。ランチならメインディッシュになる一皿♪
このレシピの生い立ち
キノコをたくさん食べられるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. しめじ 100g前後
  2. えのき 100g前後
  3. なめこ 100g前後
  4. にんにく 1片
  5. 黒ごま(すりごま 小さじ2
  6. 牛乳 または豆乳 300cc
  7. *塩 小さじ1/2
  8. 塩こしょう 適宜
  9. サラダ油 小さじ1
  10. ☆写真はできあがりを3分した時の1人前

作り方

  1. 1

    にんにくは包丁の腹で潰す。好みにより途中で取り出すが、取り出さない場合は、潰してから粗くみじん切りにする。

  2. 2

    弱火のフライパンにサラダ油を熱し、にんにくを加える。ゆっくり火を通すことでにんにくがホクホクに。

  3. 3

    好みによりここでにんにくを取り出す。火力を弱めの中火にし分量のキノコを入れ、塩こしょうを振り炒める。

  4. 4

    キノコがしんなりして、水分が出て来たら火から下ろす。

  5. 5

    (4)をフードプロセッサーにかける。かけすぎると食感が失われるので、大きさを見ながらガッガッと断続的に回す。

  6. 6

    鍋に(5)と*を入れ、火にかける。塩ははじめ分量より少なめに加え、好みで調節を。

  7. 7

    好みでイタリアンパセリなどを振ってできあがり。黒ごまを小さじ1増やせば和風テイストで戴けます。冷製スープでもどうぞ♪

コツ・ポイント

キノコはやさしめの火でゆっくり炒めるのがコツです。炒め時間が短いと生臭さが残ってしまいます。黒ごまが歯触り、香り共にいいアクセントになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nyamco3
nyamco3 @cook_40126504
に公開
味付けも行程も、なるべくシンプルに作っています。行程には失敗しないコツも盛り込んでいます!美味しく仕上がりますように♪
もっと読む

似たレシピ